MRI | 加藤貴子オフィシャルブログ「UCKY SMILE」Powered by Ameba

MRI

沢山のあたたかいコメント、体験談ありがとうございますm(__)m

励まされ、沢山のパワーをいただいています。

そして、私でも旦那さんでも作れるレシピを、お忙しい中丁寧に書き込んでくださり、ありがとうございました。


前回は

“もやしとゴーヤの胡麻ドレッシング和え”

を食べさせていただきました。

美味しかったです。
粒マスタードの隠し味が絶妙でした❗


“大根切り干しとひじきのシーチキン和え”

もトライします。


そうそう、タンパク質補給に、

プロテインは?

というご意見もいただきましたが

「なるべく食事で頑張ってください」

と、ドクターからの指導がありました。
引き続き、頑張って食事で補給しま~す。



でも、

昨夜は流石に1日病院で、旦那さんも私もヘトヘトだったので、またまた旦那さんの実家(お寿司屋さん)に甘えちゃいました。

ずっと食べたかった新鮮な鰯を塩焼きしてもらいました。


美味しかった~(*^O^*)


その他にも、いっぱいいただきました(о´∀`о)



そして本日は、

全前置胎盤の帝王切開に備えて、お腹の状態がよりクリアにわかるMRI検査をするために、またまた病院に来ています。


医療が発達して本当にありがたいです。


私の父方の祖母は、産後の日だちが悪くて、父を産んで間もなく他界しました。


昔の出産は命懸けだったんですね。


そう考えるとお婆ちゃん世代は、沢山子供を産んで、育てて、身も心も大変な負担を背負って、多くの苦難を乗り越えての出産・子育てだったんだろうなあと、今更ながら感じ入ります。



心強いドクターと心強い皆さんに見守っていただきながら、私もまずは出産という大仕事を、無事にやり遂げたいと思います(^-^ゞ

そのあと待っているであろう目まぐるしい日常のことは……


今はまだ考えないようにしま~す
(^○^)


私と同じような境遇で管理入院されている方、これから出産を控えている方、つわりなどで苦しんでいる方、一緒にこの夏を母子共に元気に乗りきりましょうね。


私も微力ながら祈らせていただきます☺



鰯の塩焼き    美味しかった~😋

キスのフライ


やっぱり鱧の湯引きは外せません😁




本日も病院です。無事終了いたしました。
お腹の赤ちゃんは、大きな検査音でビックリしたのか、終わったら「今の何?」ってな感じでグリグリ動いてました😄