ただいま 妊活中 ⑩
『妊活スタイル』5月29日発売 の取材を受けてきました。
第一子目から今回の第二子目の妊娠に至るまでの、私の妊活のお話をさせていただきました。
そこでのお話の中で、
妊活中の旦那さんの様子はどうだったか?
という質問がありました。
…そう言えば…、
今まで訊いたことがなかったな~
と思い、
これを機会に、質問されたことをそのまま旦那さんに訊いてみました。
返ってきた回答がこちら
Q 男性不妊がわかった時の気持ちは?
~『 びっくり!』
ただそれだけでした。
全身が、悲しみとか喜びとか落ち込みとか、そういった感情と結びつかない『びっくり!』になってしまった感じで、ポカンとしてしまいました。
無知だったんですね。
普通に性欲があって、射精にも問題を感じたことがなかったので、男性不妊などまったく念頭にありませんでした。
Q 奥様にきつくあたられた時に、どう感じましたか?
その対処法として何をしましたか?
~ 人間って誰でも、およそ想像できるあらゆる種類のネガティヴな感情、ポジティブな感情を無意識の内に秘めているのではないか、と思います。
だから、きつい言葉で罵られたら悲しみと怒りで張り裂けそうにはなりますが、そんな時は、
ああ、相手の『怖れ』が『悲鳴』として表面化し、自分の『弱さ』が『怒り』として反応してるんだなあ、
と、なるべく相手も自分も個人的に裁くことなく、その感情と距離を置いてひたすら観察するだけ、に徹していました。
『自分や相手に瞬間的に湧き上がってくる感情、に巻き込まれない』
『相手の言葉尻に、こだわらない』
それが、表面化したその状態を泥沼化しない最善の方法なんじゃないかなと、今のところ思っています。
とのことでした。
今回の取材で、改めて“妊活クライシス”が増えていることがわかりました。
とっても残念です。
妊活は、先が見えない道のりの中、必ずしも頑張ったから結果が出るというわけでもないので、心も身体もしんどい時の連続です。
私は妊活中、旦那さんを酷い言葉で罵ったこともありました。
自分の中に、こんな夜叉みたいなところがあるんだとわかったとき、自分自身をも傷つけました。
一言では言い表せない感情に振り回され、何度も何度も自分を持て余しました。
どうか、妊活中の皆さんの心の負担が、少しでも軽減出来ることを祈っています。