アンパンマン ミュージアム | 加藤貴子オフィシャルブログ「UCKY SMILE」Powered by Ameba

アンパンマン ミュージアム

京都ロケのお留守番用に購入したアンパンマンのDVDで、アンパンマン熱の火がついたサクちゃん。

偶然にも保育園の廊下には、先生が風船で作ったアンパンマンが飾られていて、生活の中に、急に、密に、アンパンマンがいるようになりました。

そこで、連休に母はまたもや留守にしてしまうので、その前にアンパンマンミュージアムへ行って来ました。

朝からニコニコo(^o^)oハイテンションのサクちゃん。

アンパンマンと触れ合えたら、さぞかし喜ぶだろうな~

と、日頃淋しい想いをさせているせめてもの罪ほろぼしに、母ちゃんは朝一番のイベントに間に合うよう勇んで出掛けました。

雨と予想されていたお天気も、晴天🌞

お出掛け日和となって、寝不足の母ちゃんには堪える日差しではありましたが、アンパンマンの歌を唄いながら会場へ向かっていたら、テンション上がって元気100倍。

会場に着いたら、ミュージアム前はすでに長蛇の列。

みな目的は同じ。

1日に1回しかやらない、アンパンマンとの“ふれあいタイム”!!
イェーイ!!ふれあうぞー!!

どこのお母さんもお父さんも、子供の為に頑張っています(^-^)

やっと入場出来て、いざイベントフロアへ行くと、サクちゃんは勢揃いしたキャラクター人形に圧倒されてフリーズ状態。
しばしボー然のあと、やっと動いたと思ったら、アンパンマンとは逆方向のミニチュアの模型のフロアへ。

本物(!?)がすぐ側に居るのに(T-T)

そして階段と坂を行ったり来たり。
家と同じDVDのモニターが点けばその前でダンス。

他のフロアーでは本物(!?)が歌って踊っているのに(T-T)

“ふれあいタイム”はもちろん、催し物にいたってはただのひとつも見ずに、コキンちゃんのバランスボールで遊ぶか、モニターの前で踊るかの繰り返し(>_<)

挙げ句に疲れて寝てしまい…。

結局ふれあえずじまい(T . T)

仕方がないので、お土産に気に入ったバランスボールとキャラクターパンと絵本を買って帰りまし…

…いや、諦めて帰ろうと思ったら、むっくり起きたので、会場から出た広場でやってた無料のショーを、抱っこして無理やり見せました。

もうアタシとしては連れてきた意地です。

最初は泣いて嫌がったのですが、聞き慣れた曲に合わせてアンパンマンとしょくぱんマンとカレーパンマンが踊る姿を見たら、もうノリノリ(σ≧▽≦)σ。

すると今度はもっと見たい、帰りたくないが始まり、『必殺!イヤイヤ地べた背泳ぎ』でひと暴れ。
母ちゃんヘトヘトのサクちゃんサービスデイとなりました。

でもサクちゃんなりに楽しかったようで、帰ってからバアバにアンパンマンの踊りを披露してました。
そのあと「ウマイ❗」と言って、アンパンマンアンパンをバクバクパクパク食べていました。


{F98022D1-D6E8-49F5-A05F-1192EB2A60D6}

{68B7406F-22F1-44AC-B70A-F7C08869DA12}

{E406B703-31E9-44C0-ACC5-42969766A4AB}

{E04AA110-CDF6-40DF-B024-981790D9D545}

{2A89F638-4681-42A0-BCD3-6D7E571FA089}