パンパカパーン
今日でサクちゃんは、生まれてから111日になりました。
よ、パチパチパチ
特に何ってわけではないのですがf(^_^)、なぜかアタシ、数字が3つ揃ったり、時計を見た時に偶然自分の誕生日だったりすると、ちっちゃい幸せおっきく感じちゃうんですよね(^_^)
皆さんもちっちゃい幸せを感じる瞬間があったら教えてくださ~い。
さて、前回の続き。
と言っても、ずいぶん経ってしまいましたが(((^_^;)
お食い初めの鯛で鯛めしを炊きました❗
自画自賛、いや、自画絶賛しちゃうくらい美味しく炊けました❗
最近は包丁を持つのも大変で、ろくなお料理も出来ていなかったのでストレス解消にもなりました。
そして、サクちゃんはお食い初めの日にベビーカーデビューしました。
ベビーカーって便利ですね~。
荷物が乗せられるから、散歩した帰りにお買いものも出来るし、寝てさえくれればカフェにも入れちゃう(о´∀`о)んです。
おかげで産後初めてゆっくりお茶を楽しめました。
さて、サクちゃんが乗っているベビーカーはドンちゃんと納富くんと由紀さん(現在の担当マネージャー)からお祝いにいただきました。
前もって、ドンちゃんにお祝いはベビーカーが嬉しい❗とリクエストしていたんです。
で、先輩ママに
「赤ちゃんは好き嫌いがハッキリしているから、ベビーカーは生まれてから実際に乗せてみて、赤ちゃんの反応を見てから買った方が良いよ」
と言われていたので、先日赤ちゃん本舗へ、サクちゃんを連れて試乗に行ったんです。
いや~_(^^;)ゞ一口にベビーカーと言っても、いろんな種類があってビックリしました。
バギー型、軽量型、デラックスな高級車!…
どれもそれぞれ用途にあった優れもので、いったい何を選んでよいものやら・・・。
さっそく、先輩ママの助言どおり、ひとつひとつ実際に乗せてみました。
そしたらサクちゃんΣ(-∀-;)、よりによって、その中で一番お高いベビーカーの上で、にっこり微笑むんです・・・
よ、パチパチパチ
この図々しさは一体誰に似たのかしら⁉(^o^;)って感じでしたが、本当にこのベビーカーに乗ってご機嫌のご満悦だったので、「お高いな~f(^_^;(」と少々ビビりつつも
「すみませ~ん。これに乗ると喜ぶんですよね~(((^_^;)」と、ちゃっかり報告させていただいたところ、気前の良いお三方は買ってくださいました♪
ヽ(´▽`)/♪♪♪ウシシシシシシシシ