ハッピーハロウィン
またしてもご無沙汰してしまいました。
すみません…
みなさん。お元気ですか?
前回の妊娠の発表の後、たくさんのお便り、メール、メッセージをいただきまして本当にありがとうございました。m(__)m
おかげさまで、みなさんからの「おめでとう~」「がんばって!」「応援してるよ~」などなどの励ましや、あったかい言葉につつまれながら無事に37週目に突入することができました。
(若い方や、男性の方はわからないですよね~。臨月に入って、もういつ生まれても大丈夫!!という週数なのです)
そして本日ハロウィンの10月31日、結婚1周年を迎えることもできました。
まぁ~1周年(紙婚式)におきましては、ぶっちゃけてしまいますと、10年以上も付き合ってきたのでそんなに気持ちの高ぶりや変化はないのですが、お腹の赤ちゃんが37週目を迎えられたことは本当に幸せです。
ここまでいろいろなことがあったので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
皆さんからのメッセージの中で、辛い想いをされた方がたくさんいらっしゃいました。
私の周りでは、流産の経験をしている人が少なくて、「どうして私だけ…」と、心が折れそうになったこともありましたが、逆にいろいろな方から励まされ、支えられ、勇気づけられ、たくさんの愛をいただきました。
おかげで、心折れることなく、今日を迎えられています。
どうか、ひとりで悩まないでください。
そして、44歳で初産に挑む私が居ることも頭の片隅に置いてやってください。
そうそう!今月は44歳にもなりました。
(遅くなって申し訳ありません。お祝いメッセージ、ありがとうございました。m(__)m)
毎年誕生日には皆さんのおかげで、いろいろステキな思い出が増えるのですが、44歳の誕生日は、これまた特別な日となりました。
お腹に赤ちゃんが居て胎動を感じながら、お祝いしてもらう喜びは本当に格別に幸せでした。
しかも、伺った横浜グランドインターコンチネンタルホテルのスタッフの方のはからいで、スイートルームに泊まっちゃうことが出来ました。
もともとこちらのホテルの部屋で、旦那さんに44歳のマタニティPhot(大きいお腹の写真)を思い出づくりに撮ってもらう計画をしていたのですが、その日の夕方テェックインしたら、その時点でスイートルームが空いていたらしく、「今なら、このお値段でご用意できます」と、安く泊まることが出来たんです。
ということで、横浜の観覧車や、ベイブリッジ、港をバックにスイカ以上の大きなお腹を出した私の44歳マタニティショットを撮ることが出来ました。
ホテルの方に感謝です。
ということで、近況報告とさせていただきます。
写真は臨月に入る前に髪を切った時のものです。
結局、“とんび”のクランクインから15キロ増えました。
太ったメリットは張り詰めて皺が伸び(笑)、すっぴんで出歩けることです(笑)