またしても・・・ | 加藤貴子オフィシャルブログ「UCKY SMILE」Powered by Ameba

またしても・・・

またしても、お久しぶりになってしまいました。(*´ω`*)

更新していない間にすっかり梅雨も明けてしまい、猛烈に暑い日が到来した後にそうでもないように見せかけてやっぱりそこそこ暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
わたしは怠け病なのか、熱中症なのか、夏バテなのか、はたまた体質改善の反動なのか、とにかくダルくて眠くて仕方ありません( ̄∇ ̄*)ゞ。

そんな中、家(わたしの住んでいるマンション)の大規模修繕工事が始まり、ここ1カ月は、引っ越しよりドタバタな日々を送っておりました。(´д`|||)
水道管の全取り換えやら、なんだ~かんだ~で、床をひっぺ替えしたり、壁や天井に穴をあけたりで、本当に大変でした。(ー _ー;)
だって、住んでいる中での工事なので、作業するスペースを空けなくてはならないんです。 だから、工事が始まる前から準備でてんてこ舞い。
(/≧◇≦\) やっとの思いで場所を確保したのはいいけど、また元に戻すことを考えたら、いっそ 引っ越したくなりました。(^○^) おまけに、工事中の昼間は水道が使えなかったり、トイレもいちいち外に行かなくっちゃいけなかったり、洗濯機が1週間使えなかったりなどなど、不便な毎日を耐 え忍んでおりました。

あ、はい、要するにまたまた言いわけでございます。m(。≧Д≦。)m

つーことで、昨夜やっと家具を戻して、いつも通りの部屋になり、ブログの更新に至っております。

・・・・すみません。

ご無沙汰してしまっている間に、“温泉へ行こう スペシャル”の再放送や、“やさいの時間”のオンエアが終わってしまいました。 いろんな情報をお届けしたかったのに、残念でした。(ー_ー;)

・・・いや、まだ間に合う。

“温泉へ行こう スペシャル”は、“温泉へ行こう5”のクランクイン直前に撮影しました。ちょうどアテネオリンピックで、日本がメダル獲得ラッシュで大健闘して盛り上がっていた夏でした。
夜の2時間スペシャルだから、昼ドラと違って撮影時間にも余裕があるでしょう!と思いきや・・・、とんでもないハードスケジュールで・・・、むしろ昼ドラの帯の方が寝れたかも・・・くらいのハードな撮影で、クランクアップした日は出演者全員に金メダルを渡したいくらいでした。
そんなハードスケジュールの中でも楽しく撮影出来たのは、皆さんが応援してくれた結果ゲットした“2時間スペシャル”だった からだと思います。
そして、皆さんが支持してくれたからこそ実現できた豪華ゲスト!

そうそう、

加藤治子さんがポツリと言ってましたっけ。

「あの子はいくつになったの?」

治子さんの視線の先には藤村志保さんが・・・

そうか、治子さんにしてみたら、志保さんも「あの子か」と、思わずのけぞりそうになりましたっけ・・・(^o^)

最終日は明け方までの撮影になってしまったにもかかわらず、若手はもちろんのこと、大ベテラン大先輩の方々に至るまで、大奮闘してくださいました。
オリンピックに負けず劣らずの、熱い日々を過ごした2004年夏、でした。

で、そのまま2日後に“温泉へ行こう 5”の撮影に入ったものだから、5の時の私はかなり痩せておりました。 今だから言える話ですが、小学6年生以来の体重になってしまい、もう周りの皆ながいつにも増して食べ物を持ってきてくれました。
藤村志保さんは、毎朝お手製のお結びを握ってわたしの体重維持に気を配ってくれました。
皆さんに支えられて撮影をしていたことが、昨日のことのようです。(*´ー`*)

また、おいおい思い出話をさせていただきます。

そして“やさいの時間”。






まず、今回の衣装は、pas de calaise の 洋服です。 ちょうど今頃から発売される服を着ました。 わたしが着た洋服に興味を持っていただくのは、本当に嬉しいです。 最近は、洋服好きの方を念頭に置きなが ら、衣装を選んでいます。(*´∀`)♪ なので、問い合わせがあると、「あ、わかってもらえました~」なんて感じで嬉しくなっちゃって、衣装を選ぶ励みにもなります。
今回のブラウスは、色違いもあって、すっごく着心地着回しがいいんです。 一目ボレしたブラウスで、スタイリストのヨッシーも気に入ってくれました。



で、肝心な“やさい”ですが、今回は、プランター1鉢でバーニャカウダ!
1つのプランターで、ミニニンジン、小カブ、ラディッシュの3種類のミニ根菜を育てて、収穫の秋にバーニャカウダを楽しむ企画。
私は以前から自分の育てた野菜だけで、料理を1品作るのが夢だったので、この企画は最高でした。 しかも、1つのプランターで出来てしまう のがコツ。 是非、オンエアを見てくださった方は挑戦して欲しいです。(*^▽^)/★*☆♪


※↑は深町先生が作って下さった、ハーブの寄せ植えです。バーニャカウダの鉢ではありませんのであしからず♪


・・・で、カキコにもありましたが、明日の26日は“L4you!”に出演いたします。 今週末の隅田川の花火大会を昼間から楽しめるように、隅田川界隈を散策しました。
水上バスが思ったよりも便利で気持ちよかったし、“手作りお蕎麦”はカラダに稲妻が走るほどの衝撃的な旨さだったし、錦の“もんじゃ焼き”は舌鼓もんだったし、他にも、メロンパン、きゅうりの浅漬け、スイカのかき氷、どれもすべて美味しかったです。 詳しいことはオンエアを是非見てくださ い。

ではでは、暑い日が続きますが、皆様体調を崩されませんように、どうぞご自愛ください。