お待たせいたしました。
何のお知らせもせず、またまた長いお休みをいただいてしまいました。
ちょうどお仕事が一段落したところで、体調もちょっと万全ではなかったので、思い切ってお休みさせていただきました。
皆さんには、またしてもご心配をおかけしてしまい、すみませんでした。
もうちょっと早い段階で元気になってはいたのですが、もう皆さんも十分ご承知のように、何分グータラなうえ、いざやるとなると身構え、何事もサラッとが苦手な性格ゆえに、今日にいたってしまいました。
はい、もうさんざん聴き飽きたこととは思いますが、ここでもう一度、
本当に申し訳ありませんでした。
え~、体調はすっかり良くなりました。心も身体も元気です。散歩も再開しました。
散歩と言えば、近頃辺りはすっかり新緑が力強く太陽に向かって伸びていて、そのみなぎる生命力にあてられ、お散歩復活一日目は酔いそうになりましたが、なになに今はその勢いに負けてなるものかな感じで、テクテク、時にはワシワシ、しまいにはやはりデレ~ンデレンと、歩いております。
テレビ東京系放送『L4you!』と、NHK放送『やさいの時間』のご感想ありがとうございました。
『L4you!』は5月はお休みさせていただきました。
6月からまた出演いたします。
放送日は決まり次第、インフォメーションでお知らせいたしますので、チェックしていただければ幸いです。
『やさいの時間』は、毎月第3日曜日に、プランター栽培の楽しさを紹介させていただいてます。
5月は明日、19日放送です。
話題の新野菜『ペピーノ』に挑戦します。
実はわたし、聴いたことも食べたこともなかった野菜でしたが、すっごく可愛いんです。
写真で見て一目惚れしてしまい、さっそく我が家のベランダでも育ててみることにしました。
今後この場でも、成長過程を紹介させていただきますが、皆さんも育ててみませんか?
ペピーノは、初心者に向いていて、栽培が簡単で、観賞にもとても可愛いんです。
『やさいの時間』では、毎回楽しく野菜作りを勉強させていただいてます。
ちなみに私は、プランター栽培をもう4年やっているのですが、今までいかにダメな自己流だったかを、うんと学ばせて頂いております。
本当に何から何までことごとく間違っていて、むしろ胸のすくほど。笑いが止まりません。
でも知識が増えるって楽しいことです。
これを機会に皆さんも始めてみませんか?
毎日の元気に、きっと野菜作りは一役かってくれると思いますよ。
しかし、野菜作りもさることながら、何より私を元気にしてくれるのは、皆さんからのメッセージ。
なかなか更新しないにも拘わらず、たくさんの書き込み、本当に本当に感謝致します。
ありがとうございます。
『温泉へ行こう』のシリーズが再放送されてから、ここへ遊びに来てくれる方も増えて、本当に嬉しいです。
『温泉へ行こう』の思い出は語りつくせない程あり、その全てがわたしの宝物です。
ちょうど今の季節ぐらいに、毎年クランクインしていました。
そして冬まで、役者、スタッフ、皆一丸となって、無我夢中でドラマ作りをしました。
ですから、月日が流れた今でも、こうして皆さんからメッセージを戴けることが本当に嬉しいです。
先日、友達からこんなメールもいただきました。
「今、TBSラジオで小林はるかアナが、人生初の競輪場取材で出会ったおじいさんとのエピソードを紹介してました。
三時頃のこと、おじいさんはその日そこまで一万六千円程勝っていたにもかかわらず、おもむろに
『BSで温泉へ行こうがはじまるから』
って言って、さっさと帰っちゃった、とのこと。
立川談春がそれを受けて、
『いやあ、勝ってても負けててもなかなかそこで帰れるもんじゃないよ。そのおじいさんはね、それまでの長年の経験があるから、よし、温泉へ行こうがはじまるから帰る、ってなふんぎりが出来るようになったんだね、そりゃ…うんぬんかんぬん…』
話はよくわからなかったけど、『温泉へ行こう』連発でした」
ありがたいお話です!ありがとうございます!
ありゃりゃ~、また長くなってしまいました。
それではまた!