秋の味覚・さんま | 加藤貴子オフィシャルブログ「UCKY SMILE」Powered by Ameba

秋の味覚・さんま

加藤貴子オフィシャルブログ「UCKY SMILE」Powered by Ameba-2012091720390000.jpg

加藤貴子オフィシャルブログ「UCKY SMILE」Powered by Ameba-2012091720390001.jpg

塩焼き“さんま”が食べたくて、うずうずしていたわたし。
昨日、母・ヨッキュンと電話で話している途中「さんまが美味しそうに焼けたから電話切るね~」と言われてから、ずーっと食べたくて食べたくて…ニコニコニコニコニコニコ
今日さっそく“さんま”を買って焼きましたにひひにひひにひひ
ちゃんと、お腹に青い斑点のある新鮮な“さんま”を買ってきました。
久しぶりに、生の魚を手にしたんだけど、気持ち悪かったぁショック!ショック!ガーン
実はわたし、食べる魚は大好きなんですけど、生の魚を触るのは、ちょいと苦手なんですしょぼんしょぼんしょぼん
だから釣りも大好きなんですけど、釣ったあとは、いつも意を決してから魚を掴んで針を取っていますガーンガーンガーン
金魚すくいは、水槽の中に手を入れるのもイヤなほどです。

でも、苦手と言っていたら、焼きたてジュウジュ“さんま”は、いつでも食べられないままなので、今回も意を決して触りました。
食い意地って凄いわ~ニコニコニコニコニコニコ
ところが“さんま”がわたしの口に入るには、もう一つ難関があります。
毎回苦労するのが、ガスレンジでまるまる一匹焼くこと。
頭と尻尾に火がいかず、焦げ目がつかないんですよね~。
だから、ひっくり返したり移動させたりしている間に、毎回皮がベロンベロンになってしまうんですしょぼんしょぼんしょぼん
上手に焼く方法を知っている方、カキコミよろしくお願い致しますm(__)m

今夜は大根卸しの代わりに、キュウリと大根の古漬け(ぬか漬け)に、生姜のみじん切りを和えたのを作りました。
お味噌汁の具は、茄子とお揚げとネギ。
あとは卵焼きと納豆。ホッカホカの新米と一緒にモリモリ食べました。
秋ってステキラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
美味しかった~ニコニコニコニコニコニコ
さて、明日は『つるかめ助産院』の4話が放送されます。
暗闇の中にいる艶子さんを島の人達がどんな風に接するのか!
せつなく、あったかく、やさしいドラマ『つるかめ助産院』絶対見てください!
ご感想、お待ちしております。