
まいどのみすみ丸にて根魚行ってきたw
まずは湾内で餌のデンゴを仕入ていざ高島へ~

波止を出た途端?波高くね

風は無いけどかなりうねってるわ

はいUターン・・・・やっぱり中止か
船長「沖には出れないので鹿島でやります」
いちお釣り出来るの

本日のプランは餌でおかず確保のちスローでお遊び

デンゴ付けまして行ってこい~すぐ着底水深20m浅っ
当たりあり上がってきたんはデンゴよりちょい大きいカサゴ

要らんけー同行者へw
浅いけー小まいんが居るんか3連発・・・
このまま終了もあり得るんでキープしとかんとヤバイんで次の2匹をキープ
少しうねりが収まりちょい沖の漁礁をねらいまして小アコウげっと

大潮で潮ぶっとび80号でもライン斜めで釣りにくいんじゃが
仕方なく100号で~
今度は灘へ移動
同船者にヒラマサHIT

俺にも来て~泳がせなのにワンピッチww
見事HITうはww
隣と祭りそうなんでごり巻きじゃ~
ぷっと軽くなりバラシしてもうた

ならばスローでレクター180g投入・・・流されお祭って封印
ジグと両刀やるときは釣り座選ばんとダメじゃな
んで泳がせでアコウ、マハタ、アオハタ3種げっと

もうちょいデカイんが釣りたいの~とか思っとたら
高島東側で竜巻発生

初めて見たっす

さらにもう一つ出来てきよるし

それからもういっちょ作成中

3個も出来よるんですけどw
なんかこちらに近寄って来てる気が・・・
「風が吹くんで帰ります


11時納竿チーン
港に着くころには竜巻無くなってたんじゃが不気味なもん見させて貰いましたワ

何とかおかずは確保じゃが、デカイのは釣れんしヒラはバラすし今一でした
ハタ3種目は冷蔵庫でお休みちゅう!
明日食べ比べてみよう


にほんブログ村