


いつもの朝日丸さん乗合6名様~釣り座は右舷後ろから2番
特に意味は無しww
前回と似たよな潮周りじゃね~
ポイントもいつもの通りで

今回仕掛けは・珍しく仕事が立て込んでて自作出来ずwww
市販仕掛けがメインです

朝一気合を入れんと前回みたく置いてかれるんで
余りの自作仕掛けを投入・・・・ハゲの猛攻撃で餌がもたん

仕方なくスキンに変更~お構いなし先っちょのビラビラちぎりやがる

ならば、ウイリーを

先針に沖アミ生装着しまして1本目ゲット

ちいたーハゲにサシエをかじられるんじゃけど明らかにハゲの当たりが減ったような

今日は潮が前回よりトロイ感じでコマセが動かんみたいじゃ
では、ステイ時間を長めに取りまして~2本目

よしよし朝マズメ順調じゃ

引き続き3本目

ハゲが表層まで現れ

本日の作戦~ポイント移動一投目は空針かスキン仕掛けで餌取りが反応するか様子見
んで居ればウイリーかそのままスキンで続行

大抵食ってくるんは一番下のサシエなんでハゲを交わせば釣れる?
じゃが、ハゲを交わす腕は無いんで運任せじゃなwww
ま、出来ることはちょっとずつコマセが出るようにカゴを調整してハゲを寄せんするくらいか

とかやりながらポツポツ移動のちポツポツHIT

外道なんじゃが鯵が混ざり

終わってみればウリ坊なしで7本

やっと念願の竿頭じゃ~

裁いてみたところやはりオス2匹は白子ショボーン
メス2匹だけ抱卵中、残りは出し終わった感じでしたワ
いつもながら外しませんね~船長さん

そういえば朝日丸さん探検丸親機導入されるみたいですね!
MINIは小さくて見にくいケCV買おうかの~

獲物は定番炙りとなめろうでウマウマ


にほんブログ村