99番善応院で楽しい時間を過ごし、時間も押し迫ってきたので、いよいよ最終の100番を

目指します。

去年の11月3日から始めて、当初は廻れる範囲で行こう!と、軽く・ゆるーい感じでしたけど

廻ってるうちに、足立百不動の奥深さや僕の地元周辺の歴史を感じることができて楽しくなり、ブログに毎回のようにコメント入れてくれる方やいいね!をしてくれる方もいらしてやる気に繋がり、終わってみれば36番と37番以外は全て自転車で走破しました。

これで新たな出会いもあり、やって良かったなぁ~と思っています。

 

100番の行弘寺は産業道路沿いにあり、ここも昔からよく通った道です。

 

 

98番の信成寺にあった石碑に、昔の行弘寺の住職さんの名前がありましたが、そこからも分かる通り、昔は修験のお寺でした。

本堂の中へお邪魔すると住職さんが出迎えてくれて、御朱印も直接書いていただきました。

不動尊立像が厨子に収まっていて、すぐ近くまでどうぞと内陣にも入れて頂き、すぐ目の前でお参りもさせて頂くことができました。

 

 

 

 

本堂脇の奥左手には、足立百不動の供養塔があり、市の文化財になっています。

 

参拝日:2016年4月16日(日)