余命宣告をされた

 朝方の夢を見た…zzz

病院、診察してもらっている
私は医師に
「手の施しようがなく
寿命があと僅かなので…」


家に帰って母に
(何故か実家、
死んだはずの母が生きている)

母に余命宣告されたと告げ、
何故か主人、息子達に私が
「私が死んだら母の事を頼む」
と言って


ビックリして目覚めた目


何故か実家に主人と息子達も
実家に住んでいるみたいうーん


気になったので夢占い調べたら

自分自身や他人が余命宣告をされる場合、
夢占いではあなたが
時間を無駄にしていることを表し、
今ならばまだ改善の
余地があることを意味します。


当たってる、毎日、反省するばかりぼけー


すでに亡くなっている母の事を頼むとお願いするのは意味わからん?

調べたら自分の親だとメッセージ性がある
表情などで意味合いが変わるらしい…

私の余命宣告の夢だから母は
心配そうな顔をしていたので

夢の中の故人が心配そうな表情をしていれば、困難が待ち受けていることを暗示しています。これから行なおうとしていることを再考してみましょう。また、お酒やギャンブル、食生活、異性との交際などの面で不健康な生活をしていたり、何かに依存したりしていれば、生活を改めて気を引き締める時です。

なるほど、当たっていると思います。