いつもご訪問、ありがとうございます

懸賞と美味しい食べ物には目がない「ぐるぐるメガネ」こと「ニタちゃん」です

みなさんの「いいね」がとても励みになっています


先日、こちらに当選したので行ってきました



いなげや&カルビー共同企画

「親子おやつ教室で学ぼう!」午前コースです


甥っ子と行ってきました(親子ではないですが)




ミーハーな私は、カルビーの丸の内オフィスの中をどうしても見てみたくなり応募したのです



大都会!最寄り駅は「東京駅」です

それも‼️

東京駅のすぐお隣りにそのビルはありました

ƪ(˘⌣˘)ʃ カッケェェェ



『大手企業のOLさん達をこの目でしっかりと見てみたい!』


『オシャレで有名なオフィスとやらを(以前TVで観た事があるので)ジロリと眺めてみたい!』


しっかりと、覆面調査員のようにして見てきましたよ🔎


建物はこんな感じ↓↓↓



ドーーンと建物を見上げると、首が痛くなる程の高さの立派なオフィスでした




賢そうで美人な人ばかりです

笑顔もステキに輝いている✨✨


壁や椅子、パーテーションなど一つ一つの造りにこだわっていて、遊び心がある


これはTVの中のドラマの世界かしら??😵‍💫




こんな世界で働く人がいるんですね

選ばれし者ですね


ʅ(◞‿◟)ʃ  オッタマゲ



さて、実際に会場に通されると

ガラーーーンとしています


なんと本日の参加者は「2組」!!だけです


え?!待って待って え?!


当選人数は午前中は「15組」のはずです


しかし

当日参加者2組とリモート参加者が2組、合計4組です


貸切状態です


これは想定外


インフルエンザなどの体調不良で来れなくなった人が続出したそうです


(定員割れというわけではないらしい)


それにしても


いなげやとカルビーのスタッフの方々はこの2組よりも断然多い!


(欠席にしなくて本当に良かった

せっかくこんなに大勢で準備してくれているのにさらに人数が減ってしまったら気の毒だった)





取り囲まれるようにたくさんのスタッフさんがいて、なんだか気を抜けず。。。緊張してしまう。。。何をするのも「えへへ」と苦笑いになっている私。。。


カメラがまわって撮影もしているので、背筋をずっとピーーンとしてド緊張の1時間を過ごしました




https://www.calbee.co.jp/splatoon3cp/




さて、お菓子教室の内容は


『ポテトチップス』を例に

成分表の読み方や、お菓子の適正量、おやつの食べ方など学んだり、賞味期限と消費期限の違いを学びました


クイズやポテトチップスができるまでの映像もあり、大人も楽しめる授業でした


カルビーのキャラクターのポッタくんと写真撮影をし、最後に全員で記念撮影をして終了です



    ポッタくん


色々な意味で記憶に残るステキなイベントでした


お土産はこれです↓

たくさんのお菓子をもらいました




いなげやさん!カルビーさん!

ありがとうございました


当選できて良かったです😊

貸切状態でお得でした

それではまた!