手巻納豆

なんだなんだII
なんか、食べたいような食べたくないような
この日の朝、茨城のお土産の“納豆うまか棒”
なんだか、おいしかった
そんな流れもあり、たかシェフがあけてくれなのもありー
ながめてみた

海苔に納豆がまいてあるだけだ

と
食べてないあたしには、訳のわからない感想だった
なにがサクサクだ?
食べてみた

うん

おいしい

今日、成城石井をうろうろしていたら
あった


迷わず買った


ら、会計でさらに衝撃なことが
このなんともなさそうな、庶民派パッケージだしね。
なっなっなんと、
1580円
だった

だめじゃない

このパッケージは。
1580円ぽくないから、油断して値段も見ずに買ってしまうよ
1580円なら1580円なりの風貌ってものがあるでしょ

しかーし、しばらく凝りそーだ
なんとなく健康的なお菓子に思えてしまうところがはまりそうなのだ