引越ししてきて、もう少しで2週間
だが、
3日目以降、すすんでいないようなぁ~
ちょっと、焦っていた。
引越ししてきて、こんなに片付かないうちってあるもんだろ~かぁ~
と。
心はいつも、「片付けるぞ~~~」
とプレッシャーをかけていたが~
同じ日に引っ越してきたおうちが、ダンボールをいっぱい出しているところを見た。
↓
ということは、まだ、片付いていない
↓
我が家とおんなじペースなんだな。
↓
なぁ~~~んだ、我が家は普通か
と変な安堵感
さらに、あたしのお片づけペースはゆっくりになりそうだ。
なにせ、
狭い我が家。
収納できるスペースは、隙間なく収納したい
だから、いつも引越し屋さんが、思ったより荷物がある。ってあせっちゃうんだな。
今日は下駄箱を。
こんなのをいっぱい買ってみた。
これはね、あたしの靴用。
これはね、たかシェフの靴用。幅広なんだよね。
しか~~~し、あたしのヒールの高い靴が収納できないの
高さ調整できるものもあるけれど、ちと、高かったりするのよね。

これね。
たくさん買うとなると~
コスパもね。
先日、IKEAに行ったらあったの。
シューズキーパー
2個で300円台だったかな
ナイスコスパ
高さ調整もできる
色も白できれいだ
早速ならべてみたぞ。
いいねいいね~
こんなタイプのも入る~~~
型崩れ防止のこれ

をしたままでも入る
つま先のところが空いているので、先っちょも痛まなところもいい
ただ、幅が10センチなのであたしの普段の5cmくらいまでのは、スリムタイプのでよいかな。
たかシェフの靴と、あたしのヒールの靴はこれいいな・・・。




------------------------
ブログで使っているものとか、お気に入りのものを集めてみました。(まだまだ、少ないですが・・・)
room ここ