●昨日の出来事。~病院とドックデプトとIKEA | たかシェフのおうちごはん。と白い犬~

たかシェフのおうちごはん。と白い犬~

本家:http://takachef.blog.jp/の補助ブログです。


※お店のホームページからお借りしました

たかシェフのおうちごはん。
わんわんドックデプトわんわん
東京スカイツリータウン 1F
http://www.dogdept.com/cafe/skytree.html

東京都墨田区押上1-1-2 T0103
CAFE: 03-5809-7511
SHOP: 03-5809-7339
たかシェフのおうちごはん。


おっはようございます晴れ


なかなかブログがおちついて書けない日々が続いています。


勤務でね、欠勤者がでたりして夜勤を変わったりしたものだからあせる


夜勤状態で、予定をこなす。



が、



明けで座って人様の話をきく。


というのは、それはそれはくるしゅ~ございました


昨日のブランカ様の病院は、


1600円だったかな。


えらく安くてびっくり。


なんなんだ。この安さは



と嬉しいことは嬉しいのだが~



病院の人々が生活できるのかが心配になった。


人間様のように補助?のようなものがもらえるわけではないのでしょ~。


先生も看護師さんも数人いたし、このお方たちをまかなえるのかはてなマーク



と・・・。



さてさて、


この日も満員な病院の中では待てず、お外でうろうろ。



ブランカは駐車場にいき、そこに停まっていたい一番大きな車の前で、

(我が家の車はこの駐車場には停れず他にとめてあった)


シュナ2:のって帰ろ。

と言っている。


それにしても、ブランカは相変わらず大きな高級車をみつけては、我が家の車だと思うらしい。


我が家の車は、大きくないぞ・・・。高級車でもないぞ・・・。



本気で、「ぼっちゃん犬」だったのではないかと思う。




車に乗れないとわかったブランカは、てけてけと退散。


病院の周りをお散歩して時をすごす・・・



病院の外で待っていたチワワちゃんは、リードがついていなかったが、何回も一人でおうちへ帰ろうとしていた。


病院がいやらしい。



みんな一緒だ。



病院のあとは、お昼時だったのでランチでもして帰ろうということになった。



スカイツリーのところのドックデプトに行ってみた。


スカイツリーの周りは、桜もチラホラ桜


観光客もいっぱい。


お天気もいい。


のどかな空気が流れていた。


ドックデプトにはワンちゃんもいっぱい。


ブランカ様は、最初はカートでね。まったり。


だが~、


ごはんが来ちゃうと、落ち着かなくなっちゃうので、


テーブルの下に。



飼い主は何を食べてるかっていうと~


ほうれん草サラダ。チョレギサラダ風

思ったよりボリューミーで食べごたえある合格



メインは、“肉”uhi


たかシェフしょうこ:ステーキに掛かっている紙、いるかね。



という話題になった。


この紙はソースが飛び散るのを防ぐためにあるものであって~


どうみてもソースは飛び散りそうになかった。



まっ、いっか。


ガッツリビックリマーク


おいしく頂いた。




ブランカは・・・・

テーブルの下でひたすら、おとなしく待っている。



「うん」とも「スン」とも言わない



えらいえらい。



他のワンちゃん達がわりとキャンキャンいっているが、ブランカは言わない。




チュッちゃんのことで優越感に浸れる数少ない機会


たかシェフのおうちごはん。 ど~~だ!!


途中、ゆっさゆっさと優雅にゴールデンが入ってきた。


かっこいいねぇ~、大型犬。その存在感。



あっぱれ。


な感じなのですが、



店内のワンコ達はざわめく。


一斉に、わんわん、キャンキャン吠え始めた



ワンこたちは

「王様きた、王様きた。」


っていような感じだった。ちょっとおかしくなった。


それでも、ブランカは静観



やるねぇ~~。やるねやるねぇ。




ブランカ様のごはんも頼みましたよ。

アレルギーがあるから、これしか食べられないんだよね。

トマトの搾りかすアレルギーがあるブランカ。

うっかり、トマトソースはいりません。というのを忘れまして~あせる

フキフキすることとなった。



このあと、飼い主のお散歩着を買って帰ったのでした。ブル散歩


ドックデプトにて・・・。















余談・・・

昨日は、IKEAなんぞに行ってみた。



IKEAIKEAで買い物をする人々って力強いですねぇ~~~ショック!



大きな家具たちを自力で持って帰る根性



すばらしったかシェフのおうちごはん。-emojiD_01_045.gif


展示品のベットを自分で分解して自力で運ぼうとする人々。


それ、車にのるの・・・か・・・はてなマーク



と横目でみながらそこを通り過ぎ、駐車場へ。


駐車場では、別の人がベットのマットを車で運ぼうとしている。


いやいやいやいやいやたかシェフのおうちごはん。-ペソギン だめだめ




そして、その横の人は、厚さこそベットまっとほどではないけれど、大きさ的にはベットマットよりちょっとおおきいくらいの板のようなものを運ぼうとしている。


しょうこ想像:いやいやいやいや、そんなもののらないよ


と心の中で勝手に評価している。



そして、やってきた車は業務用っぽいかなり大きなバンタイプの車。


こんな大きな長いバンってあるんだ。


と感心してみたりした。


しょうこ想像:これなら、のるわひらめき電球


と思っていたりした。



ら、その荷物を運んでいる高校生くらいの息子が


「乗らないね。絶対無理な気がする」


と言い出した。


ええ~~~


しょうこ:のるでしょっ目DASH!



と深夜勤務明けのあまり頭が働かないあたしは、うっかり他人様の会話に参加してしまった汗



IKEAに買い物にくる人はかなりたくましい

たかシェフのおうちごはん。



いやいやいやいやあせる


我が家は、ちょっとした収納を買った。そんなに大きくない。


お店の人に


「これって、車で運べますか?」


と聞いてみたら


「はいっビックリマーク


と言われた。車の大きさも聞かずに「はいっ」って返事するってことは、


「どんな車でも割とのるんだろうな。」


と前向きに捉えていた。



そして、注文伝票をもって受け取りに行くと~



ええっあせる

たかシェフのおうちごはん。-ペソギン 驚く


こんなの車に乗らないでしょ。どうやって運ぶのDASH!



的な大きさ。

いや~~~大変だった。



車にはイケアのカートがあるので、まぁ、運べる。


が、


問題はマンションについてから・・・



である。



たかシェフとあたしで運ぶ


が、


こんじょなし・・。あたし・・・。


エレベーターは小さくて乗せるのも大変。



もう辛くて辛くて


たかシェフの要求するような動きが重すぎて大きすぎてできない汗


「そんな簡単に言うけれど、できないよ~~~」


と心はやさぐれた。



そのやさぐれた心を察し、夫は一人で運ぶ。


もっとちゃんと運んでよ~~~


と怒られちゃうな。と思いながらもポイッ(-_-)ノ⌒したが、


夫は一生懸命一人で運んでいた。




あたしは思った。


やや関係性が危うい夫婦、もしくは夫が妻になんでもやらせるご夫婦は、離婚の危機にいたるのではないか・・・。と。



IKEA離婚

たかシェフのおうちごはん。-ペソギン うる




あるビックリマーク絶対にあるに違いないたかシェフのおうちごはん。-0002391800.gif と一人で結論づけた。



いや~~、あたしは今後は大きなものは配送してもらおうと心に決めた。


素人が運べるレベルではないぞ・・・・。








王冠1 ランキングの参加しています。3つポチっと応援よろしくお願いします。 






$たかシェフのおうちごはん。
紹介します!施術内容によっては、15%オフとなります。
ここから→ 

プリントアウトしていただいて、紹介者のところに、『たかシェフのおうちごはん。のしょうこ』とご記入してね


------------------------





ブログで使っているものとか、お気に入りのものを集めてみました。(まだまだ、少ないですが・・・)
room →ここ