■パパイヤのテリーヌ | たかシェフのおうちごはん。と白い犬~

たかシェフのおうちごはん。と白い犬~

本家:http://takachef.blog.jp/の補助ブログです。


たかシェフのおうちごはん。-パパイヤのテリーヌ

たかシェフのおうちごはん。
スパチュラ パパイヤのテリーヌの材料スパチュラ
たかシェフのおうちごはん。

パパイヤ・マンゴー・ライム・ミント・ゼライス・お砂糖・アセロラドリンク・お水
たかシェフのおうちごはん。

先日、『パパイヤのテリーヌ』という存在をしった。


これは作ってもらわねばビックリマーク



と、早速、パパイヤを買って帰る。


しょうこ:パパイヤのテリーヌっていうのがあるらしいよ。


たかシェフ:パパイヤ、普通に食べた方がおいしいよニコニコにこにこ   たぶん・・・・



この人、パパイヤのテリーヌを作るつもりはないっDASH!


それを察したあたし。


ずっと、パパイヤのテリーヌを作ってほしいということを連呼し、


努力実って、作ってくれましたラブラブ


だが~、違うものも入っているぞ。

たかシェフのおうちごはん。


似ているが、よ~~~く見るとパパイヤとマンゴー。


パパイヤだけでつくってほしのにぃ~ たかシェフのおうちごはん。-0000155600.gif


たかシェフ、マンゴーをわざわざ買いに行ったらしい。


たかシェフ:パパイヤだけじゃ、量が足りないし、味をもう少し複雑にした方がおいしいよニコニコにこにこ



う~~~~ん、たかシェフに悪気はなく、おいしくしようと思ってるらしい。


う~~~~~ん、パパイヤだけにしておくれ。とは言いずらいたかシェフのおうちごはん。


たかシェフ:ゼリーの部分は、砂糖水じゃおいしくなし、アセロラジュースにするよニコニコにこにこ

   グレープフルーツジュースとかだと、喧嘩しちゃうしね。


おいしくつくってくれるなら、いっかたかシェフのおうちごはん。




1まずは、ゼライスを準備。パスタの量と、ゼライスはちゃんと測るたかシェフ。

  水でふやかしておく。(ふやかしておく水も全体量に含まれるからね。)
たかシェフのおうちごはん。


4%のゼリー液。


ちょっと固め。

パパイヤとかパイナップルは固まりずらくする酵素持ってるからだって。


煮ると酵素の働きが止まるから、ゼリー液が柔らかくてもいいかもしれないけれど、

そうすると、あたしが求めているフレッシュ感がなくなるのと、

ゼリー液が濁るから煮なかったんだって。


よくわかってるねぇ~たかシェフのおうちごはん。-ペソギン いぇ~い



あたしは、パパイヤそのものの味と、ゼリーのつるんって感じを求めて、


パパイヤのテリーヌを作ってほしかったんだよねぇ~



2ゼリー液を作る。

アセロラジュース400mlに水100mlでふやかしたゼライスを合わせる。

そこにライムとミント、砂糖20gを加える。

  

たかシェフのおうちごはん。


3バットに氷を入れ、冷やし固める容器を入れる。ラップを敷いて、ゼリーを少し流し込む。

ゼリーが固まりかけたらパパイヤとマンゴ―を入れる。

具を半分くらいまでいれたら、またゼリー液を流し込む。それを淵まで繰りかえす
たかシェフのおうちごはん。


   メモテリーヌの作り方は、「たかシェフのおうちごはん。」に詳しく書いてもらったのでよかったら参考にしてみてくださいね。

     ゼライスの分量の事もかいてあるよ



4後は、冷蔵庫で冷やし固める。
たかシェフのおうちごはん。




そして、夜中のおやつになりましたぁ~ラブラブ
たかシェフのおうちごはん。-パパイヤのテリーヌ


夜中なのに、アイスも添えられちゃいました。


写真がうまくとれなくてあせる


可愛い感が表現できなかったのが残念です。


たかシェフのいうとおり、パパイヤだけだったら、そんなにおいしくなかったかも。


ミントの香りもいい役割をはたしていて、さわやかなデザートになっていました。



でもさ、パパイヤが好きなんだたかシェフのおうちごはん。-0002391800.gif ビックリマーク


って、豪語していた割に、


食べてるうちに、どっちがマンゴーでどっちがパパイヤだかわからなくなってしまってたかシェフのおうちごはん。-ペソギン


最初の1回目は、ずっと考えながら、食べてたあせる



2切れ目からは、そんなのど~~~~でもいっか。おいしければ。



と、至極の時間を過ごしたのでした。


また、作ってもらおっと・・・・。








王冠1 ランキングの参加しています。3つポチっと応援よろしくお願いします。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ