おとといの前くらい、背中が痛いとストレッチみたいな動作をよくしていた。
おとといは、のどが痛いと言っていた。
昨日は、ちょっと人相が変わって病人っぽい顔つきになった。
昨日の夜、仕事から帰ってきたら、声がおかま声になり、咳がすごく、どよ~~~んとした目になっていた。
本格的に風邪をひいたらしい。
先日、職場でインフルエンザの予防接種があった。
が、あたしは受けなかった。
だって、ものすごくダルくなるし、なんとなくインフルエンザにかかる気がしなかった。
それをいったら、

休めないんだから、ちゃんと受けてください


:大丈夫だよ
それに、患者さんがいるところを通らないから
今朝も、朝ごはんはないつもりだったが、
といって起きだしたたかシェフ。
と、朝ごはんを作ってくれた。
今日は、ホットケーキ
あたしは、ホットケーキをきれいに同じ大きさにつくれない。
が、たかシェフは、型も使わずに同じ大きさにつくる。 当たり前なのかもしれないけれど・・・
同じ分量だけたらす。 が、あたし的にはこれが難しい。
お玉一杯分いれるわけでもない。
なのに、毎回、同じ量。
生地流すときに、布巾で同じ温度にすればいいんじゃないの
プツプツなるときに、色がちょうどよい色になるようにね。
逆に言うと、ちょうど良い色になったときに、プツプツならなくちゃいけないんだよ。
要するに、ひっくり返す微妙なタイミングで裏も表もきれいにやけるらしい。
プツプツの見極めがポイントらしい。
あたし的に理解したこととしては、
たかシェフも、最初の1個は失敗してるらしい。
火加減をさがしてるらしいよ。
プツプツのときに、焼きすぎてしまうと、ひっくり返した後に膨らむ余力が生地にのこっていないので、プツプツの模様が残ってしまう。それに、硬いパンケーキになる。
ってことだと思う・・・。
パイナップルみたいだけれど、洋ナシです。
種は、あたしが愛飲しているリポビタンD
のふたでくりぬいたらしい
のふたでくりぬいたらしい今日は、バターなしでもおいしく食べられるんだけれどね、バタラーとしては、やっぱりね。
洋ナシをキャラメリゼしてるので、ほんのり苦い感じがいいね
朝ごはんを食べて、さ、今日も1日、がんばるぞ~~~
といいたいがぁ~
深夜勤務のため、間もなく、寝ます・・・。
++++++++++今日、使ったもの+++++++++++
ロイヤルオーチャードマグカップ
+++++++++++++++++++
関連記事はここ










