■フォアグラオムレツ | たかシェフのおうちごはん。と白い犬~

たかシェフのおうちごはん。と白い犬~

本家:http://takachef.blog.jp/の補助ブログです。

たかシェフのおうちごはん。-フォアグラ オムレツ

今日は、あたしはお休みだった。   深夜の影響か眠いぐぅぐぅ  常に眠いぐぅぐぅ

最近、お手入れしていなくてボロボロタルタルなお肌。
ビタミン剤も飲みきっちゃったので、サプリをもらいに行きつつ、レーザーに行くことにした。

そこでも爆睡ぐぅぐぅ


帰りには、デパートによって晩ごはんのお買い物をしてくる予定が、またまた迂回迂回でデパートにたどり着けず。

断念ビックリマーク

まっ、一回家に帰って、あとでまた、買いものにくればいっか・・・。

と思っていたら、いつの間にか爆睡ぐぅぐぅ

たかシェフの帰ってくる時間になった。

どうして、こうも学習能力がないのだろうたかシェフのおうちごはん。

ずっと同じ事の繰り返し・・・。進歩・・・  ない・・・・・・・たかシェフのおうちごはん。  JIKOKENO

たかシェフをお迎えに行った時に、晩ごはんの材料を買いに行こう。

と、思ったらたかシェフは遅い帰りだった。ので、スーパーによってる時間はなかった。

しょうこ:今日は、どっかでご飯食べて帰っちゃおうよ。デニーズでもいいよ

たかシェフ:フォアグラがあるから、それでオムレツでいいなら、すぐにできるよ。買いものもしなくていいし。

わぁ~~~~いたかシェフのおうちごはん。 音譜

お家に着くとすぐに、たかシェフはご飯を作り始める。

まずは、付け合わせから準備を始める。


たかシェフ:ほうれん草をバターでソテーすると“フロレンティーヌ”になる。
   オムレツフロレンティーヌっていうと、ほうれん草をひきつめたところにオムレツがのってくるよ。

フロレンティーヌっていうと、なんだかすごいいい物が出てきそうな響きキラキラ

だが、ほうれん草のバター炒め。

たかシェフのおうちごはん。-フォアグラ オムレツ
まわりの葉っぱが摘み取られたあとで、茎がツンツンしてる。この間のほうれん草のサラダをした時の残りだからね。


たかシェフのおうちごはん。-フォアグラ オムレツ 南瓜もソテーして

いよいよフォアグララブラブ

この間、明治屋で買ってきたやつ。冷凍もの。
明治屋は、冷凍したのがスライスしてあるものや、丸ごとだったり、一口さいずだったりのフォアグラがおいてあった。
たかシェフのおうちごはん。-フォアグラ オムレツ
フォアグラに塩胡椒を強めに。

たかシェフ:強めにしないとながれちゃうからね。

たかシェフのおうちごはん。-フォアグラ オムレツ 小麦粉を薄くつける。

たかシェフ:冷凍のフォアグラだから、小麦粉をつけて焼き色を付きやすくしないとどんどんちっちゃくなっちゃうからね。超高品質の冷凍は、小麦粉をつけなくても大丈夫だけれどね。

たかシェフのおうちごはん。-フォアグラ オムレツ
粉をつけてやく場合は、ほんのちょっと、数滴の脂を入れて焼く。

冷凍してないものは、粉もつけなければ、油もひかない。
フォアグラからいっぱい油がでるからね。

写真のむこう側は、フォアグラから出たあぶら。
出すぎちゃった油は、拭き取るなり、あけるなりしないと、油に落ちた小麦粉がおちて焦げくさくなるよ。

たかシェフ:我が家は、油が焦げないうちに別皿にとっておいて、オムレツを作る時に使ったよ。

たかシェフのおうちごはん。-フォアグラ オムレツ
オムレツの中にもちょっとフォアグラをいれて。

たかシェフ:今日は、たまごは言われる通り2個でやったよ。2個だとトロトロ具合がイマイチなんだよね。
しょうこ:トロトロしてるよ。かなり・・・。とろとろ
たかシェフ:違うんだよ。もっとトロトロなんだよ。不満・・。

っとしばらく同じ会話が繰り返される。
たかシェフ、納得なさらず・・。諦めがつくまで、この会話に付き合ってあげる。

たかシェフのおうちごはん。-フォアグラ オムレツ
今日の晩ごはん。
オムレツをフォアグラの脂でつくってるから、フォアグラ臭いっぱいD:幸~Э

オムレツの中に入ってるフォアグラと、外に焼いて添えたフォアグラは、違う味になってた。

たかシェフ:外の方が暴れん坊だね。
   中に入ってるのは、オムレツに馴染んでるね。

しょうこ:オムレツ自体もフォアグラみたいだねぇ~

おいしいたかシェフのおうちごはん。-0001999600.gif


たかシェフのおうちごはん。-フォアグラ オムレツ

今日の主役王冠1フォアグラ様王冠1

御馳走さまでしたぁ合格合格合格






王冠1ランキングの参加しています。2つポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ←こちらは携帯の方用です


人気ブログランキングへ

また登録してみました。よろしくお願いします目

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

ありがとうございますたかシェフのおうちごはん。