教育コーチ&プリザーブドフラワー講師 Takako のハッピーブログ


東京も秋らしい気温に


ようやくなってきてホッとしています音譜



秋はどこの学校も文化祭のシーズン



我が家も


息子くんを連れて


お友達のお兄ちゃんの通う学校の文化祭へ


行ってまいりました学校



一般に超難関校と言われる学校なので


堅物の真面目なお子さんばかりで


暗いの雰囲気かしらと思いきや…


とっても明るい校風で


家族全員さわやかな気持ちになれましたラブラブ!



どんなクラブがあるのか?


通っているお子さんの雰囲気は?


どのような教室で勉強しているのか?


体育館やグランドなどの設備は?


などなど



実際にその学校に行ってみて感じることって


子どもにとっては


今後の学習活動に


役に立つことが多いことを実感しました合格



『学ぶ』はまず『まねる』ことからはじまる…ひらめき電球



子どもにとって


あこがれとなる人物や学校・職業などが存在すると


そのお子さんの可能性はぐ~んと広がる宝石赤



この秋は


いくつかの学校を訪ねて


たくさんの良い影響を受けてみようかと


考えていますニコニコ



ペタしてね  読者登録してね