笑顔いっぱいの子育てを!エデュケーショナルコーチ Takako のハッピーブログ


エデュケーショナルコーチ Takako のハッピーブログ


にご訪問いただきましてありがとうございます音譜



お子さまにとって…


学校、勉強、習い事など


”やらされ気”で取り組んでいませんか?しょぼん



小学校低学年や中学年までは


親の言うことに疑問や反感を持ちながらも


何とかがんばって付いてきてくれますあせる



しかし…この精神状態ではいかがでしょうか?



高学年・中学生になると


”反抗期”の形に変化してくることも考えられます叫び



”やらされ気”を取り除いていくには…


我が子の”可能性”を信じていく


そのために


毎日お子さまのがんばりや変化に気づくこと




お子さまのがんばりへの気づきを


言葉や行動で是非表現してみてはいかがでしょう


焦らず一歩一歩…実践あるのみですビックリマーク




ペタしてね  読者登録してね