芝桜は満開 | 今朝の庭~my slow life in awaji island~

今朝の庭~my slow life in awaji island~

淡路島に帰ってきて
のんびりとした日々を過ごしています
何気ない日常や季節ごとの庭の様子を紹介をしていきたいと思っています

今日も明るい朝でした

気温も高めで過ごしやすいです

こちらは今週前半までは良い天気が続きそうですが、そのあとは雨も降りそうです

入園、入学式には桜は散っているかもしれないのは少し残念です


午前中は日曜日のルーティンでオンラインレッスンです

月がかわり運動の内容も変化がありました

筋トレ有酸素運動では今月は腹筋強化で今日は初めての腹筋運動もありきつかったです

お腹がピクピクして明日は筋肉痛?

かもしれません

いつもレッスン後は感想交流が短時間あります

通常はここで終わりなのですが、事務局からの珍しく連絡がありました


急遽、来週「河野太郎さん」が北海道の更別町に来訪されるるのが決まったとの話

「何の関係があるの?」と思いながら聞いていました


この町では町民が一同に介してオンラインで体操が実施されているようで、その様子も含め更別町の取り組みについてデジタル大臣をされている河野さんが視察に来られまるようです


時間的に予定外ですが、我々にも自宅からオンラインで運動に参加してみませんか?との話でした


確かに全国の離島や僻地でも、コロナで自粛中だったときもオンラインでつながることができていました


今後、国としても力を入れていくのでしょうか??


🌻花だより

芝桜

今、ピンクの可愛い地盤がたくさん咲いています

最初の写真は4年前の3月に別の庭から移植してきたときの芝桜です



現在はこんなにも増えています



ピンク色は春の代表的な色です

道行く人がお声をかけてくれたり
立ち止まって見ていかれます
鮮やかなピンク色は目につくのですね