「ラ、フランス」が届きました | 今朝の庭~my slow life in awaji island~

今朝の庭~my slow life in awaji island~

淡路島に帰ってきて
のんびりとした日々を過ごしています
何気ない日常や季節ごとの庭の様子を紹介をしていきたいと思っています

秋晴れの素晴らしい一日でした☀️

暖かくて庭の落ち葉を掃いていても

気持ちがよかったです


落ち葉🍂を掃いても次の日には落ち葉が~いたちごっこなのですが(笑)


午前中は二週間ぶりにホットYOGAでした
リラックスYOGAなのでとても気持ちがよく、途中で眠ってしまいそうになります("⌒∇⌒")
汗はいつもほど出ませんが、とっても気持ちのよい今日のYOGAでした

🍐先日、山形の友人から宅配便が届きました
ブログにも毎年登場する
「ラ、フランス」です
中学生からの文通相手のTさんから毎年送られてきます

山形県の名産品です


山形県はラ、フランスの日本一の産地
です
ここ10年ほど毎年送ってくれます

それまでは買って食べるほどではなかったのてすが、一度いただいてから好きになりました☺️
なめらかでとろけるような食感と甘味と酸味がたまりません

ラ、フランスに含まれる果糖やブドウ糖はエネルギー源になる上に、体の過剰な熱や血圧を下げる効果を発揮してくれるようです
たんぱく質の分解酵素が消化をたすけ
肉料理との相性がいいのです


毎年ふたを開けるとほのかな香りがします
香りからきっと甘くて美味しいんだろうと思わせてくれます


ラ、フランスの食べ頃は豊潤な香りが強くなり肩の部分を押して少し柔らかくなったら食べ頃です

食べ頃を逃がさずにたべないといけません
いつも最後まで美味しくいただきますが、今年はふたつ熟しすぎてしまいました 

ラ、フランスが届くと師走も近くなります
今年も美味しくいただきますラブ