まごわやさしい五大栄養素 | 今朝の庭~my slow life in awaji island~

今朝の庭~my slow life in awaji island~

淡路島に帰ってきて
のんびりとした日々を過ごしています
何気ない日常や季節ごとの庭の様子を紹介をしていきたいと思っています

今日は雲が広がり

陽射しは少なめでしたが、紫外線は曇りの時も強いと先日聞いたので気をつけて出かけました


今週は汗ばむ陽気になるようです

心地よい天気がもう少し長く続いてほしいものです


今日は一週間ぶりにホットヨガでした

ホイールを使ったヨガです

最近、ホイールヨガをしていなかったのですが、内容がバージョンアップしていました

ホイールを使うと伸びがよりスムーズになり気持ちがいいです


肩甲骨と首あたり、腰から背中、にホイールを沿わせて前後に動かします

最後には、後頭部を床につけて体を伸ばしました

頭がついて安定すれば気持ちはいいのですが、後頭部がつくまでは少し怖かったです

何とかできました☺️


午後からはいつものZOOMで月一回の健康セミナーがありました

講師は

神戸大学の准教授で管理栄養士の

    山下 陽子さん

演題は

「健康長寿のための食生活について

~認知機能向上の視点から~」


生活習慣病と認知症との関係について

の話は初めて聞いた内容でした


認知症の危険因子として

中年期(45才~65才)は糖尿病、高血圧、脂質異常、肥満の疾患がある人は疾患のない人と比較すると約2.2倍から2倍のリスクがある


高齢期(65才以上)になると糖尿病は1.6倍のリスクはあるものの他の疾患はリスクは低下して認知症の危険因子にはならない結果がでています


特に肥満については小太りの人の方が危険因子が0.8倍になりリスクが低下しています

反対に高齢期に痩せている方が認知症リスクが高いようです

(痩せていると言う部分では栄養的にも問題があるということですが)


健康長寿のための3つの柱は

栄養  身体活動  社会参加だということはよく言われます

特に食の栄養については

一汁三菜の日本型食生活を中心に献立作りを考えると良いとのこと

これもよく 言われることですね


今後もなるべくたくさんの食材を使って献立を考えたいですね


五大栄養素を摂るためにはいつも

ま、ご、わ、や、さ、し、い、(に)

を頭に浮かべています


ま→まめ、ご→ごま、ナッツ

わ→わかめなどの海藻

や→野菜 さ→魚 

し→椎茸などのキノコ い→いも類

に→乳製品


🌻花だより

(ナルコユリ)


大きな木の下や池の周りにたくさん植えてあります


葉っぱは筋の目立つ楕円形です

生け花の時にきれいな葉なのでよく使います


花は節から下向きに白い花を咲かせます