2年半くらい使っていたiPhoneを機種変更しました。

娘が生まれてから写真や動画を撮ることが多くなり容量いっぱいになったので容量が大きい機種に変更。


しかし、毎回思うことだけどデータのバックアップと復元が本当面倒!

毎回悪戦苦闘している。

MacBookのiTunesにバックアップをして復元するつもりだったけど、いざバックアップしようとするとMacBookの空き容量が足りなくてバックアップできない。

いろいろ不要なものを削除したけど足りない。

その大部分を占めるのが「その他」の項目。

「その他」ってなんだ?

いろいろネットで調べて試みたけど、全然空き容量増えない。

しまいには新しいiPhoneをiTunesに接続すると新しいOSにアップデートしないといけないと表示されるがアップデートできない。

Mac自体のOSはアップデートしたはずなのに最新版になっていない。

なぜだ〜‼︎

完全に詰んだ。

古いiPhone機種下取りに出さなければならないから時間ないのにガーン

外付けHDDかiCloudの容量増やしてやるしかないのか?


全く困った〜



〜最高の家族、かっこいいパパを目指して〜

Familiar Design   byたかなま