2月初旬のソウル旅行の2日目です!

この日は日曜日だったので
駐在おやじさんに付き合ってもらい
旅行で来られていた方とで飲み歩きスタートです♪



1軒目で向かったのは
光化門に向かって右側、
景福宮の東側の一角になります。

こんなところに飲食店があるの??
・・・なんて思いながら歩いていると
遠くに人だかりがみえてきました。



まさかの行列に啞然!!

開店10分前なのに
行列が出来ているなんて
と、驚きながら行列に並ぶことにします。



무구옥
無垢屋
konest , google , naver , kakaomap

最近はSNSの流行りにも疎くなったみたいで
全く知りませんでしたが
最近出来た「北朝鮮式参鶏湯」のお店だそうです。

ビルに囲まれてはいますが、
昔ながらの韓屋をリモデリングした
良い雰囲気のお店ですね。

行列に並ぶと、駐在おやじさんが
「先頭の人、ユナーさんじゃない?」
「まさか~ 別人じゃない??」


ユナーさんは韓国旅行ブロガーの大先輩!
最近はひっそりと旅行を楽しんでいるようで
まさかとは思いましたが・・・
開店時間になりお店に入るとやっぱり
ユナーさんとその仲間達ご一行でしたwww

お店の方にお願いして
一緒のテーブルにしてもらうことにして
即席の飲み会がスタートです♪



行列が出来ていたのは
開店1巡目狙いということだったようで
あっという間に満席になってしまいました。
 
メニューはこちら
↓↓↓


私たちは韓国語メニューで
そのままオーダーしましたが、
ありがたいことに
日本語メニューもあったのでご参考まで(^^)
↓↓↓


という訳でお久しぶりの
乾杯~


朝からビールで乾杯できるのも
旅行ならではの楽しみですね♪



오징어 닭 무침
オジンタッムッチム


イカと鶏の和え物で
皆さん、美味しいとのことでしたが、
私には強烈に辛くてギブアップ(> <)
ひと口だけ頂きました~

이북식 삼계백반
北朝鮮式参鶏白飯


韓国の参鶏湯は
鶏のお腹にもち米や朝鮮人参などを詰めて
煮込んだ料理ですが
北朝鮮では蒸した鶏肉とスープを
別々に頂くスタイルのようで
参鶏「湯」ではなくて参鶏「白飯」
と呼ぶみたいです。



かなりのボリュームに圧倒されます!!



見るからに絶対美味しいヤツ!!

どこから手を付けて良いものやら
と悩みながら
少しずつほぐしていきますが
ホロホロというほどではないので
分解するのは結構大変です...



濃厚そうなスープです。



鶏肉を極限まで煮込んだのか?
相当濃厚な味わいです。
スープだけで幾らでも飲めてしまえるほど!



そんなスープに鶏肉を絡めて頂くと
もう絶品です!!
これは人気が出るのも頷けます!



色んな薬味で味変するのも
楽しそうでしたが
そのままの味だけで十分満足して
味変に辿り着かずに
フィニッシュとなりました(^^;



思わぬ形で久しぶりの再会となりましたが
美味しい料理で
楽しいひとときを過ごすことが出来ました。



それでは次のお店へ移動します~♪

[2025/06/24]
-----

いつも読んで頂いてありがとうございます!

ブログランキングに参加しています。