12月初旬の日曜日。
いよいよ韓国を去る日となりました。

3泊4日過ごした
ロッテシティホテルをチェックアウト。



昼過ぎの便で帰国するので
ホテルに荷物を預けて
もう少しだけ動き回ります。



大統領の戒厳令騒動の舞台となった
国会議事堂の様子をみておこうと
地下鉄5号線に乗って3駅
汝矣島(ヨイド)へやってきました。

汝矣島駅の外へ出ようとしていたら
構内の看板に見覚えのある写真!



以前、乙支路入口にあった
ARC N BOOK
本のトンネルがSNS映えするということで人気でしたが

過去の記事はこちら

↓↓↓

 


コロナ禍の影響もあってか
乙支路入口のお店は閉店してしまい
残念だったのですが・・・
こんなところでひっそり復活しているとは!!
ちょっと寄り道することに♪

駅からすぐ近くのオフィスビルへ



1階入ってするの場所にありました。



아크앤북 TP타워여의도점
ARC N BOOK TPタワー汝矣島店

google , naver

本や雑貨を販売していて
入口脇には赤糖というカフェも併設されているみたい。

まだ営業時間前だったので
中には入れませんでしたが・・・
本のトンネルありました(^^)




ライトアップしていないので
見栄えはイマイチですが...
思わぬ発見に喜びながら
国会議事堂へ向かうことにします!



国会議事堂まではちょっと離れていて
幹線道路を潜る地下道を通って・・・




まるで海底トンネルか?というような
長いトンネルを歩いて・・・




再び地上に出ると
遠くに国会議事堂が見えてきました!




前日に野党側の大規模集会が
行われたばかりだからでしょうか、
あちこちにテレビの中継車が停まっています。



さすがに朝から
街宣活動している人たちはいなさそうです~
テクテク歩いて正門前まで到着!



地下鉄5号線の汝矣島駅から
歩いてやってきましたが
実は
地下鉄9号線の国会議事堂という駅があって
正門脇にも出入口もあるようです



日曜日の朝ですが
正門の脇には人が多いですね。



脇に陣取っている人たちは
万が一、戒厳令が再び出された時に備えて
寝泊りしているのでしょうか。



記念写真を撮っている
若者グループもいたりして...



どこの国でも
こういう人はいるんですね。。。

前日の集会自体は終わって
撤収したはずですが
あちこちにのぼりや垂れ幕は残されていますね。



あちこちに残骸が残されていたりして
前日の名残を感じます。



国会議事堂自体は
遠くで見たことはあるのですが
間近かで見るのは初めて。

位置感、距離感を把握することが出来たので
ミッション終了です。



バスに乗って
次の目的地へ移動することにします!

韓国 国会議事堂
韓国 ソウル特別市 永登浦区 汝矣島洞1



[2025/02/02]
-----

いつも読んで頂いてありがとうございます!

ブログランキングに参加しています。