お正月如何お過ごしでしょうか?
今年のお正月は出歩くことも無く

こんな感じで寝正月(笑)
のんびり過ごしています(^^)
トピックとしては・・・
元旦の夜にフジテレビで放送された
「プライベートジェットで日本韓国大移動 有吉弘行の芸能人激推しグルメ爆食ツアー」
という正月特番でブログの写真が使用されました!
↓↓↓

ウルミルデで冷麺を食べた時の
行列の写真ですが・・・
今年のお正月は出歩くことも無く

こんな感じで寝正月(笑)
のんびり過ごしています(^^)
トピックとしては・・・
元旦の夜にフジテレビで放送された
「プライベートジェットで日本韓国大移動 有吉弘行の芸能人激推しグルメ爆食ツアー」
という正月特番でブログの写真が使用されました!
↓↓↓

ウルミルデで冷麺を食べた時の
行列の写真ですが・・・
↓↓↓

5秒写っただけですがw
自分が撮った写真が番組中に出てくるのって
不思議な感じですね~(^^)
さて、本題です!
11月末の土曜日
最後の一時帰国も終わり、
最終便で韓国へ移動します(^^)
羽田空港国際線第二ターミナル

これまでずっと夕方の便だったのですが
ソウル便くらいしか飛んでいなくて
常に閑散としていたのですが
夜はあちこちに飛んでいるのでしょう
そこそこ賑わいがありますね~
これまで全く気付かなかったのですが・・・
国内線ターミナル側へ向かう端には
綺麗な屏風が飾ってありました!
秋草図屏風(高精細複製)

東京国立博物館所蔵の重要文化財を
高精細で複製したものらしいです!
手荷物検査から出国手続きも
普段よりは人が多かったものの
そもそも人が少ないので、
あっという間に完了です!

ANAスイートラウンジのお試しチケット

3枚つづりの1枚目を前回の渡韓で使い
スイートラウンジ初体験しましたが...
今回が最後の渡韓になるかもしれないので
2枚目のチケットを使うことにします!
(3枚目を使うことはないかな~涙)

カウンターで手続きをして
スイートラウンジへ向かいます!

今回もまずはダイニングへ・・・

前回は緊張してwww
全く気が付かなかったのですが・・・
つまみやデザート類も充実しているようです。

今回も握り寿司を頂こうかと
思っていたのですが、
せっかくなので
別のものを試してみようかと思い立って・・・

ANA清水総料理長監修
オリジナルビーフハンバーグ

「総料理長監修」と謳うとは・・・
総料理長がどれだけスゴイのか全く分かりませんが・・・
力の入り具合がスゴイので
試してみることにしました!
前回と同じ窓際席を確保して・・・

ウエルカムドリンクも前回と同じく
シャンパンを頂きます♪

ANA清水総料理長監修
オリジナルビーフハンバーグ

パンとスープまで付いて
これだけで十分晩ご飯になりますね。

ギッシリ詰まって
ビーフ感のあるハンバーグ!
深みのあるソースを付けて
美味しく頂きました♪

ここでゆったりと時間を潰す
という選択肢もありましたが、
貧乏性は隠せませんwww
ラウンジスペースも行っておきたくて
移動します~

広々としているのに
相変わらず人が少ないので
どこに陣取ろうか?悩んでしまいます

スイートラウンジならでは?な
プレミアムなビールサーバー

おつまみ類もちょっと豪華で、
クラッカー、マドレーヌ等々
高級チョコレートもあります。

あまり時間がないので
慌ただしく飲み干して・・・

搭乗時刻が近づいてきたので搭乗口へ。
いつも閑散としていたフロアも
そこそこ賑わっています。


さっき食べたばかりですが
機内食も食べるしかありませんねwww
タンドリーチキン風サフランライス添え

タンドリーチキン"風"って??
タンドリーチキンでは無いのかなwww
何となくモヤモヤしながらも
さすがANA!
美味しかったのでOKです(笑)

無事に韓国入国完了。
最後の韓国生活が始まります!

5秒写っただけですがw
自分が撮った写真が番組中に出てくるのって
不思議な感じですね~(^^)
さて、本題です!
11月末の土曜日
最後の一時帰国も終わり、
最終便で韓国へ移動します(^^)
羽田空港国際線第二ターミナル

これまでずっと夕方の便だったのですが
ソウル便くらいしか飛んでいなくて
常に閑散としていたのですが
夜はあちこちに飛んでいるのでしょう
そこそこ賑わいがありますね~
これまで全く気付かなかったのですが・・・
国内線ターミナル側へ向かう端には
綺麗な屏風が飾ってありました!
秋草図屏風(高精細複製)

東京国立博物館所蔵の重要文化財を
高精細で複製したものらしいです!
手荷物検査から出国手続きも
普段よりは人が多かったものの
そもそも人が少ないので、
あっという間に完了です!

ANAスイートラウンジのお試しチケット

3枚つづりの1枚目を前回の渡韓で使い
スイートラウンジ初体験しましたが...
今回が最後の渡韓になるかもしれないので
2枚目のチケットを使うことにします!
(3枚目を使うことはないかな~涙)

カウンターで手続きをして
スイートラウンジへ向かいます!

今回もまずはダイニングへ・・・

前回は緊張してwww
全く気が付かなかったのですが・・・
つまみやデザート類も充実しているようです。

今回も握り寿司を頂こうかと
思っていたのですが、
せっかくなので
別のものを試してみようかと思い立って・・・

ANA清水総料理長監修
オリジナルビーフハンバーグ

「総料理長監修」と謳うとは・・・
総料理長がどれだけスゴイのか全く分かりませんが・・・
力の入り具合がスゴイので
試してみることにしました!
前回と同じ窓際席を確保して・・・

ウエルカムドリンクも前回と同じく
シャンパンを頂きます♪

ANA清水総料理長監修
オリジナルビーフハンバーグ

パンとスープまで付いて
これだけで十分晩ご飯になりますね。

ギッシリ詰まって
ビーフ感のあるハンバーグ!
深みのあるソースを付けて
美味しく頂きました♪

ここでゆったりと時間を潰す
という選択肢もありましたが、
貧乏性は隠せませんwww
ラウンジスペースも行っておきたくて
移動します~

広々としているのに
相変わらず人が少ないので
どこに陣取ろうか?悩んでしまいます

スイートラウンジならでは?な
プレミアムなビールサーバー

おつまみ類もちょっと豪華で、
クラッカー、マドレーヌ等々
高級チョコレートもあります。

あまり時間がないので
慌ただしく飲み干して・・・

搭乗時刻が近づいてきたので搭乗口へ。
いつも閑散としていたフロアも
そこそこ賑わっています。


さっき食べたばかりですが
機内食も食べるしかありませんねwww
タンドリーチキン風サフランライス添え

タンドリーチキン"風"って??
タンドリーチキンでは無いのかなwww
何となくモヤモヤしながらも
さすがANA!
美味しかったのでOKです(笑)

無事に韓国入国完了。
最後の韓国生活が始まります!
[2025/01/02]
-----
いつも読んで頂いてありがとうございます!