11月前半の土曜日。
1週間の韓国勤務を終えて帰国しますが、
この日も最終便までの空き時間で
飲み会に参戦です♪
この日は飲み仲間の仁川在住メンバーの
1週間の韓国勤務を終えて帰国しますが、
この日も最終便までの空き時間で
飲み会に参戦です♪
この日は飲み仲間の仁川在住メンバーの
地元で飲むことに!
スーツケースを金浦空港で預けて
空港鉄道の青羅(チョンナ)国際都市まで
やってきました~

新しく開発された新都市のようですが
駅からはちょっと離れているのか?
駅の周囲には何もないみたい・・・
スーツケースを金浦空港で預けて
空港鉄道の青羅(チョンナ)国際都市まで
やってきました~

新しく開発された新都市のようですが
駅からはちょっと離れているのか?
駅の周囲には何もないみたい・・・

バスに乗って目的地へ移動します。

計画的に造られているからでしょう
広大な土地にアパート群の一角があったり

一戸建てエリアもあったりします。

そんなエリアを通り過ぎて
居住者の為に開発されたらしい
商業エリアの一角に到着しました!

バス停から徒歩1分
集合時間の13時ピッタリに到着です~!!

박승광최강해물손칼국수
パクスングァン最強海鮮ソンカルグクス
google , naver , kakaomap
ちょっと長い名前ですが・・・
美味しいと評判なお店だそうで
あちこちに展開されているみたい。
土曜日の昼下がり
お客さんが数組入っていて
ゆったりした空気が漂っていました。

メニューはこちら
↓↓↓

左上の海鮮カルグクスを注文。
一人当たり13,000wonと
かなりお得感ありそうです~
という訳でまずは乾杯から~

海鮮カルグクス

海鮮カルグクスですが、
まずは海鮮鍋を頂いた後に
カルグクスでシメるというスタイルなんだそう。
いや~理想的なスタイルですね♪
SNSで見た写真だとホタテなどもあって
かなり見栄えのする鍋だと思ったのですが、
ホタテは無くて・・・
その代わり貝とタコで埋め尽くされていました!

貝好きのワタクシ
大満足です~~(^^)

インチョンは海が近いこともあってか
ソウルよりも新鮮な海鮮が頂ける(←イメージ)
気のせいかもしれませんが
何となく違うような気がしますw

海鮮鍋にはソジュが合うでしょう~
ということで
ソジュで乾杯~♪

うず高く積み上がった貝の山!
↓↓↓

一通り食べ終わったら
シメのカルグクス!!

貝の出汁をタップリ吸ったカルグクスが
美味しくない訳がありません。
仁川までやってきた甲斐がありました(^^)
박승광최강해물손칼국수(パクスングァン最強海鮮カルグクス)
韓国 仁川広域市 西区 青羅洞 146-13
[2024/11/27]
-----
いつも読んで頂いてありがとうございます!