9月1週目も終わりですね。
最近はすっかりお食事ブログと化していますが(笑)
久しぶりに韓国生活の近況でも(^^)
今週は韓国勤務でしたが、
天候も落ち着いていて
気温は30度かちょっと下回るくらい。
朝晩はちょっと涼しいくらいで
比較的快適に過ごせた1週間でした。
毎日会社と家の往復の繰り返しで
これといった変化もなく
キラキラ感の無い日々でしたが・・・

ちょっとした変化点としては
孔徳駅の地下鉄改札前に現れた
金属製のマット

最近はすっかりお食事ブログと化していますが(笑)
久しぶりに韓国生活の近況でも(^^)
今週は韓国勤務でしたが、
天候も落ち着いていて
気温は30度かちょっと下回るくらい。
朝晩はちょっと涼しいくらいで
比較的快適に過ごせた1週間でした。
毎日会社と家の往復の繰り返しで
これといった変化もなく
キラキラ感の無い日々でしたが・・・

ちょっとした変化点としては
孔徳駅の地下鉄改札前に現れた
金属製のマット

改札の両サイドに
靴を通して足に
不思議な触感が伝わります~

一体これは何なのか?
唯一の手掛かりはこちらの表示
미세먼지 흡입매트
PM2.5吸入マット

足元からPM2.5を吸引してくれるのか?
何だか俄かには信じがたいところですが・・・
効果が気になるところではあります!
いろいろと新しいものが出来ますね(^^)
そして・・・
この季節になるとよく見かけるのが
お届け物。
日本のお中元のような存在でしょうか
各地の特産物などが贈られるようで
マートにも特設コーナーが出来たりするのも
日本と同じですね。
昨日のことですが帰りがけに
アパートのエレベータに乗ろうと待っていたら
両サイドの家の玄関前に
梨とリンゴがそれぞれ届けられていました。


再来週は韓国の名節・秋夕(チュソク)
不思議な触感が伝わります~

一体これは何なのか?
唯一の手掛かりはこちらの表示
미세먼지 흡입매트
PM2.5吸入マット

足元からPM2.5を吸引してくれるのか?
何だか俄かには信じがたいところですが・・・
効果が気になるところではあります!
いろいろと新しいものが出来ますね(^^)
そして・・・
この季節になるとよく見かけるのが
お届け物。
日本のお中元のような存在でしょうか
各地の特産物などが贈られるようで
マートにも特設コーナーが出来たりするのも
日本と同じですね。
昨日のことですが帰りがけに
アパートのエレベータに乗ろうと待っていたら
両サイドの家の玄関前に
梨とリンゴがそれぞれ届けられていました。


再来週は韓国の名節・秋夕(チュソク)
連休前の独特の雰囲気が感じられる今日この頃です。
[2024/9/7]
-----
-----
いつも読んで頂いてありがとうございます!