8月下旬の土曜日の続きです。

ソウル・清涼里で
駐在おやじさん、Nさんと3人飲み歩き。
美味しいヤンカルビを頂いた後は、

清涼里の伝統市場へ向かいます♪

清涼里駅周辺は以前に比べると
かなり再開発が進んできたそうなのですが、
それでも市場エリアは昔ながらの
ディープな雰囲気がそのまま残っていますね。




細い路地を通ってたどり着いたのが
2軒目に狙っていたお店




・・・が
開いていませんTT
(なぜかこの日は開店時間が遅かったらしい)

開いていないものは仕方ないので
事前にリストアップしていた候補のお店から
すぐ近くにあった冷麺屋さんへ
行ってみることにします!




포천매밀냉면
ポチョンメミル冷麺
google , naver , kakaomap

メミルとは蕎麦のことなので
蕎麦冷麺ということですね。


店頭に製麺機が置いてあって
ちょうど冷麺作っているみたい。


一人で入るにはかなり勇気がいりそうな
ディープな店構えですが
3人いれば怖くありません~www

先客は数組。
明らかに地元っぽいオジサンが多数ですが
若者グループもいたりして
なかなか活気あります!




メニューはこちら



水冷麺、ビビン冷麺、マンドゥクッ、トック
スユク(ゆで肉)

1次会でそこそこお腹が膨れていた私たち。
スユクで一杯しようと目論んで
こちらのお店にしようと思っていたのですが・・・

店員さんにスユクを注文したら・・・

冷麺は?
当然頼むでしょう、なんで食べないの?

というくらいの勢いで迫ってきます!

駐在おやじさんが
後で頼みます~とその場を収めてくれましたが(笑)
1杯くらいは頼まないといけなさそうです。。。

という訳でまずは

乾杯~♪


そして
スユク


スユクは大、小あって、これは大だったかな?
今どき
大 18,000won、小 10,000won
だなんて
ほとんど見かけない安さですね。

味はまぁ普通な感じでしたが・・・




お酒のつまみに申し分ありません!



韓国在住のIさんがようやく到着して
再び乾杯!!




お腹を空かせた人が到着したので
ようやく冷麺を注文します!


水冷麺


蕎麦冷麺は初めてでしたが
もちっとした食感でつるつるイケます!
スープも美味しくて・・・
平壌冷麺が苦手な他の方々にも
かなりの高評価!

みんなでシェアしたので
大した量は頂いていないのですが
これなら1杯頼んでも良かったくらいです。




今回は普通の水冷麺を頼みましたが
100won足した「特冷麺」は
麺の量がビックリするくらい多いみたい
(↑他のお客さん観察の結果)




有名な冷麺屋さんだと
最近は15,000wonとかなり値上がりしている中で
旨くて安いのはかなり嬉しいですね。




もうちょっと時間があるので
3軒目まで突入できそうです!!

ポチョンメミル冷麺
韓国 ソウル特別市 東大門区 祭基洞 646



[2024/9/5]

-----

いつも読んで頂いてありがとうございます!

ブログランキングに参加しています。