6月末の土曜日。

1週間の韓国勤務を終えて最終便で帰国しますが、
今回も
駐在おやじさんの飲み会に便乗w
集合場所の
汝矣島(ヨイド)へやってきました!

孔徳から地下鉄5号線で3駅
6分で到着です♪




オフィスビルが立ち並ぶエリアで
サラリーマンのランチ需要もあるのか?
どのビルも地階や2階に
飲食店が集まっているみたい。

現地集合でやってきたのはこちらのお店です~




사위식당
サウィ食堂
google, naver, kakaomap

ナッコプセで人気のチェーン店だそう。


랑을 하는 식당
愛のための食堂

という言葉から文字を拾って
店名にしたみたいですね。

メニューを撮ったのですが・・・




肝心のナッコプセの部分が
照明で隠れてしまっていますが(^^;


メインのナッコプセの他にも
ネギチヂミやカニ足の天ぷらとか
マンドゥとかトンカツ等々
色々あるみたいですね~

実際の注文はやはりタブレット!




迷わずナッコプセを注文します!
ナッコプセは

ナクチ(テナガダコ)+コプチャン(ホルモン)+ウ(エビ)
の頭文字を取った料理。

釜山発の人気料理ですが
最近はソウルでも頂けるところが増えました。


私たちは韓国語のままで操作していましたが、
隣のテーブルの日本人グループの
タブレットの画面が日本語表示!
よくよく見てみたら
実は日本語表示に切り替え出来たようです。

そうこうしていたら
旅行中のEさんがやってきて
1次会のメンバーが揃いました!

お久しぶりの乾杯~♪




という訳で鍋が到着して
調理開始!!




お店の方がお世話してくれると思っていたら
そこそこ放置状態・・・

我慢できずに
駐在おやじさんが世話し始めたら
お店の方がやってきて調理が始まりました。




割とあっという間に完成です。



ご飯は注文必須になっていて
どんぶり状態で頂きます~




エビタコホルモンで美味しくない訳がなくて
バクバク食べていたら

思った以上に辛かったようで・・・
途中から汗が噴き出して止まりません(> <)

辛さは3段階で選べて
真ん中の「普通」にしたはずなのですが
そんなに辛さに強くないワタクシ
辛さの選択は慎重にしなきゃと
ちょっと反省です~



思った以上に日本人グループも多くて
こんなオフィス街にどうして??
という感じでしたが...
SNSで話題になってのかもしれませんね。

サウィ食堂 汝矣島店
韓国 ソウル特別市 永登浦区 汝矣島洞 23-8 2F



[2024/7/11]
-----

いつも読んで頂いてありがとうございます!

ブログランキングに参加しています。