6月中旬、韓国勤務の水曜日。
この日は社食が大混雑で
外で食べようかということになり
孔徳市場へ向かいます。
駅からすぐの位置にある市場ですが、
反対側、小学校側の入り口から入ります。
孔徳市場だと思っていましたが....入口を見ると
마포시장
麻浦市場って書いてありますね~(笑)
この日は社食が大混雑で
外で食べようかということになり
孔徳市場へ向かいます。
駅からすぐの位置にある市場ですが、
反対側、小学校側の入り口から入ります。
孔徳市場だと思っていましたが....入口を見ると
마포시장
麻浦市場って書いてありますね~(笑)
google ,naver , kakaomap
家庭式ペッパンのお店。
いつも行列ができていて
他のお店と比べても人気が際立っていたので
ずっと気になっていたお店です。
「ペッパン」は漢字で書くと「白飯」
ご飯と汁物、数種類のおかずという
韓国式の定食のことだそうです。
まだ11時台ですがすでに満席で
5分くらい待ってから入店します。

店内広く見えましたが・・・
実は大きな鏡があって広く見えてみたようです(笑)
メニューはこちら
↓↓↓

家庭式ペッパン、テンジャンチゲ
チョングッチャン、キムチチゲ
スンドゥブ
どれも9000wonで美味しそうです~♪
同僚が既に注文してくれていたようで
どうやら家庭式ペッパンの模様。
テーブルの上にはおかず類が続々と到着!
↓↓↓

こちらを4人でシェアします。
メインらしきものは
チェユクポックム(豚肉のピリ辛炒め)

そして・・・
オジンオポックム(イカの炒め物)

個人個人には
ご飯とミヨクグッ(ワカメスープ)

おかずはどれも美味しくて!!
ハズレがないのに驚かされます。
これは人気が出て当然だと実感。

家庭的な雰囲気で美味しいランチになりました♪
ポミネ食堂
韓国 ソウル特別市 麻浦区 孔徳洞 256-5
[2024/6/26]
-----
家庭式ペッパンのお店。
いつも行列ができていて
他のお店と比べても人気が際立っていたので
ずっと気になっていたお店です。
「ペッパン」は漢字で書くと「白飯」
ご飯と汁物、数種類のおかずという
韓国式の定食のことだそうです。
まだ11時台ですがすでに満席で
5分くらい待ってから入店します。

店内広く見えましたが・・・
実は大きな鏡があって広く見えてみたようです(笑)
メニューはこちら
↓↓↓

家庭式ペッパン、テンジャンチゲ
チョングッチャン、キムチチゲ
スンドゥブ
どれも9000wonで美味しそうです~♪
同僚が既に注文してくれていたようで
どうやら家庭式ペッパンの模様。
テーブルの上にはおかず類が続々と到着!
↓↓↓

こちらを4人でシェアします。
メインらしきものは
チェユクポックム(豚肉のピリ辛炒め)

そして・・・
オジンオポックム(イカの炒め物)

個人個人には
ご飯とミヨクグッ(ワカメスープ)

おかずはどれも美味しくて!!
ハズレがないのに驚かされます。
これは人気が出て当然だと実感。

家庭的な雰囲気で美味しいランチになりました♪
ポミネ食堂
韓国 ソウル特別市 麻浦区 孔徳洞 256-5
[2024/6/26]
-----
いつも読んで頂いてありがとうございます!