3月後半の土曜日。

1週間の韓国勤務を終えて日本に戻ります!
この日はソウル駅前からバスに乗って
久しぶりの水原(スウォン)へ・・・




飲み仲間のMさんが日本に本帰国されることになり
いらなくなったものを譲ってもらう為に
Mさんのアパートを訪れることになりました。

新盆唐線の光教中央駅で降りて
同じく到着した駐在おやじさんと一緒に

Mさんの車でアパートへ移動です。



Mさんのアパートは湖の見える素敵なロケーション!
駐在おやじさんと相談しながら2人で山分けですw
その場で持ち帰れないので今日は予約だけして
ミッション完了!

その後は
Mさんの頂き物のマッコリを頂きながら
0次会?スタートです♪


ヘチャンマッコリが3本並べられていて・・・
9度、12度、15度
アルコール度数の異なる3種を飲み比べです~~



普通のマッコリは6~8度くらいなので
9度も結構高めですが・・・
度数が上がるに従って濃厚な味わいになり
15度に至っては
ドロッとした乳酸菌飲料のような味わいでした。

さすがに酒好きの駐在おやじさんとMさんを以てしても
3人で一気に3本飲み干すのは難しく・・・
残してしまいましたが
貴重な経験ができました(^^)

一段落した後は
ちょっと遅めの昼ご飯を頂くことに!
アパート脇の飲食街にあるお店で焼肉です!!




금우돈
金牛豚(クムウトン)
google , naver , kakaomap

Mさんも気になっていたお店で初訪問だそう。
チェジュ島の黒豚と最上級韓牛が売りのお店のようです。

店名に金を付けているだけあってか?
シャンデリアなんかもあって!
ゴージャス感を出そうとしていますね~www




もう午後2時を過ぎていたからでしょう
お客さんは疎ら。
3時からブレイクタイムだと念を押されて
食事をスタートします!




注文はMさんと駐在おやじさんにお任せだったので
よく覚えていませんが
最上級韓牛1++ともう1種類?のお肉を注文。


乾杯~~♪


パンチャン類がセットされたのですが



こんな形でセッティングされてきてビックリ!
厨房から持ってくるのも楽だし
見栄えもいいですね~(^^)




厚みのあるアンシムですね。



もちろん店員さんがすべてお世話してくれるので
私たちは会話に集中(^^)




後半はソジュに移行して・・・



あっという間に1時間経って
ブレイクタイムになってしまいましたTT




私は孔徳に戻ってスーツケースを抱えて
金浦空港へ向かわねばならないので
Mさん、駐在おやじさんとはここでお別れTT

マッコリが効いていたようで
重い引きずりながら光教中央駅まで戻って
地下鉄に乗って孔徳へ帰還。



孔徳のアパート経由で無事に金浦空港に到着して
最終便で帰国しました~!!




隔週で羽田最終便に乗っていますが
今回は日本人が大半!
やっぱり春休みでの旅行客が
多かったのかもしれませんね~

機内食は安定のビビンパ!!



今回も出発は遅れながらも
予定時刻よりちょっと早めに到着して
無事に町田に帰還することができました(^^)




Mさんにはお世話になりっぱなしでしたが、
これでお別れのような気がしなくて・・・
今度は日本で飲み歩きたいな~と思っています(^^)

金牛豚(クムウトン)
韓国 京畿道 水原市 霊通区 遠川洞 593



[2024/4/18]

-----

いつも読んで頂いてありがとうございます!

ブログランキングに参加しています。

  ↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ