1月初旬の土曜日。

新年早々、歯の定期健診を受けて
その足で町田の繁華街でランチです♪

 

やよい軒 町田店
google, 食べログ

鶏水炊き定食に惹かれて足が止まりましたが
1/10からスタートだそうで...断念TT
代わりという訳でもありませんが

すきやき定食を頂くことにしました!


美味しいのは分かっていますからね~
↓↓↓

 

入り口脇に貼ってあったのは
セルフサービスの告知



なんだかピンと来ないまま
券売機で食券を購入したら
空いている席に案内されました。




店員さんが食券を回収しに来るわけでもなく
水を持ってきてくれる訳でもなさそう。

どうやら水もセルフで持ってくるみたい。
壁に掲げられているモニタの番号を見て
料理を受け取るというシステムなんですね。


あっ、なるほど!
ようやくセルフサービスの意味が
理解できました。(←遅いw)




完了の枠に番号が表示されたら
受取り口へ行って料理を受け取ります。

すき焼き定食


ご飯もセルフでお替り可能
「おかわりロボ」があるので美味しく頂けます。




味噌汁も美味しそう!



それでは頂くことにしましょう♪



牛肉、豆腐、うどん、白菜、白滝・・・
今年もイイ感じのすき焼きです♪



かなり熱々で食べるのに苦労しますが、
割り下が丁度良い具合の濃さで
卵をくぐらせると完璧♪




食べ終わったらトレイを持って返却口へ。

味と価格を維持するためには

人件費などのコストダウンを徹底するしかない
ということなのかな?

完全セルフサービスには何となく違和感。

まぁ、
店舗型のフードコートだと思えばいいのかな?
慣れれば平気になるのかもしれないけど。
そんなことを考えながらお店を後にしました。

やよい軒 町田店
東京都町田市原町田4丁目9−16


 
[2024/2/11]
-----
いつも読んで頂いてありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。

  ↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ