韓国では明日から
秋夕(チュソク)連休に突入!
秋夕は日本のお盆みたいなもので
(正確には違いますが)
実家に帰る人は渋滞を避けて
移動しなくてはならないからでしょう・・・
私の職場でも
有休を使って早めに連休に突入したり
フレックスを使って早めに帰る人が多数。
ガランとした事務所で仕事しましたが、
社員食堂までお休みらしくて・・・
残業せずに早々に帰宅しました。
秋夕ということで
会社からの贈り物なんだそうです。
↓↓↓

先日のお米10kgに続いて
何とも現物支給が多い会社ですね(笑)
缶詰なので日持ちはするでしょうが、、、
どうやって消費しようか?
毎日家でブテチゲ作る訳にもいかずw
悩ましいところです...
秋夕(チュソク)連休に突入!
秋夕は日本のお盆みたいなもので
(正確には違いますが)
実家に帰る人は渋滞を避けて
移動しなくてはならないからでしょう・・・
私の職場でも
有休を使って早めに連休に突入したり
フレックスを使って早めに帰る人が多数。
ガランとした事務所で仕事しましたが、
社員食堂までお休みらしくて・・・
残業せずに早々に帰宅しました。
秋夕ということで
会社からの贈り物なんだそうです。
↓↓↓

先日のお米10kgに続いて
何とも現物支給が多い会社ですね(笑)
缶詰なので日持ちはするでしょうが、、、
どうやって消費しようか?
毎日家でブテチゲ作る訳にもいかずw
悩ましいところです...
前置き長くなりましたが本題いきましょう♪
7月前半、韓国滞在中の土曜日の続き。
安養(アニャン)に戻って晩ご飯。
お気に入りのお店に直行です!
↓↓↓

호유동
どんぶりメインのお店
3回目の訪問になります!

これまでの経験上
18時を過ぎると混みだすのですが
この時は18時ちょっと前だったからか?
先客1組だけでした!

メニューはこちら
↓↓↓

イチオシメニューは
炭焼き豚丼、韓牛てっちゃん丼
鮭丼、キムチチーズ鍋定食の4つ

今回はそれ以外のメニューの中から
ミックスかつ丼にしてみることにしました。

トンカツ、大海老、玉ねぎ、玉子が乗った丼
直感で決定です(^^)
ミックスかつ丼

期待を上回るビジュアル(^^)

トンカツに卵が掛かっているのが
嬉しいところです!

海老フライもちゃんと?しています!

トンカツも海老フライも
両方楽しめて大満足でした♪

18時を過ぎるとほぼ満席になるので
時間帯を選んでまた行きたいと思っています(^^)
朋友丼
韓国 京畿道 安養市 東安区 虎渓洞 1046-6
[2023/9/27]
-----
いつも読んで頂いてありがとうございます!