2泊3日の韓国国内出張を終えて
安養(アニャン)に帰ってきました。
出張先でブログ更新を目論んでいたのですが
そんなに甘くなかったですね。
体力的にも辛かったですが、気力が湧かなくて...
ちょっとお休みしてしまいました。
 
ここのところの韓国の天候は、
梅雨前線で大雨が降るか、猛暑か
どちらか2択のような日が続いています。

日本では梅雨明けの声も聞こえてきていますが、
韓国ではまだこれから本番
といった感じでしょうか。
来週は雨模様の日が続くらしいです。。。
じっとしていても体力を消耗するので
モリモリ食べてしっかり休養を取るように
心がけたいな~と思っています。

と言うわけで前置きが長くなりましたが、
本日は
虎ノ門周辺のサラメシシリーズ第16弾です!
 
この日訪れたのは
国道1号線・桜田通りから
1本脇の通り沿い。
ランチタイムに行列が出来ていて
気になっていたお店に入ってみました!
 


籠りや 神谷町店
google, 食べログ

昼はランチ、夜は居酒屋として
営業しているようです。




店頭のメニューを見ると
1,000円を切るメニューがズラリと並んでいて
どれも美味しそうです♪




1階と地階に入口があって
それぞれ別々に営業しているのか?
良く分かりませんが...
1階は既に満席だったので
脇の階段を下って地階のお店へ向かいます。




入口のメニューで何にするか?
悩みながら待っていたら
店員さんがやって来て案内してくれます。




居酒屋の雰囲気がイイ感じです。



テーブル席と座敷があるようですが
座敷の方に案内されました。
おひとり様の場合は
4人テーブルの半分を割り当ててくれるみたいです。




しばらくしたら料理が到着です。

刺身定食


今回は初回と言うことで
ちょっと奮発してみました(^^)

はい、こんな感じです。



5種類のお刺身。
東京のど真ん中でお値段を考えれば
文句なく合格点かと(←偉そうですがww)

この数ヶ月、虎ノ門周辺で
あちこちランチを食べ歩いているのですが、
美味しい刺身を出すお店が多くて
正直驚いてもいます。

お味噌汁も美味しくて・・・



ご飯も足りなくなる勢いです。


築地が近いというのも
大きいのかもしれませんね。



このレベルであれば
他の料理も間違いなく美味しいはず!
と言うわけで
何度も通う定番のお店として
その後も活用しています(^^)

[2023/7/8]

----

いつも読んで頂いてありがとうございます!

ブログランキングに参加しています。

  ↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ