3月2週目の週末。
韓国での2度目の土曜日です。

この日は有名な韓国旅行ブロガー

ユナーさんからお誘いがあり
久しぶりの飲み歩きです(^^)

集合場所は地下鉄6号線の

鷹岩(ウンアム)


ソウルの北側にあって
こんなことでもないとまず訪れない場所です!

今回参加はユナーさんの他に
韓国在住のステラさん、韓国人のトンセン君
4人の予定でしたが・・・
トンセン君ちょっと遅れるということで
とりあえず3人で1軒目のお店へ向かいます!

ウンアム駅前は川沿いにあって
巨大モニタ付きの橋があったり・・・



川沿いに散歩道があったりと
住むのには良さそうな環境です!




川を渡って住宅街を超えて・・・
到着しました。




벙구갈비
ボングカルビ
naver, kakaomap

人気店のようで
ちょうどお昼時ということもあってか
店内は大賑わいです。

メニューはこちら


手製カルビ 17,000won
手製グリーンポーク 17,000won
手製生カルビ 19,000won
手製熟成牛カルビ
 34,000won
(他)


今回は完全におまかせで身を任せます。
狙っていたのは「生カルビ」だったようで
注文もそこそこに
何はともあれ
乾杯から!!

昼間から飲める幸せを実感します!

早々にトンセン君が到着して
改めて・・・



私たちが外国人だと分かったからか?
お肉はお店の方がお世話してくれるみたい。




お肉の色を見ただけで
美味しいのが分かりますね!




他のテーブルは自分たちで焼いているのに
私たちのテーブルだけ
付きっきりで焼いてくれています。




プロに焼いてもらって一番嬉しいのが
お肉の引き上げタイミング!

完璧な状態で頂けるんですよね~(^^)



3年振り?の生カルビを満喫です♪



まだ1次会ですが、焼酎も注文。
眞露のピンクラベル


韓国焼酎は甘いのが定番でしたが、
最近はゼロシュガーが流行りみたい。
眞露もZERO SUGARになっていました。

ちなみにこちらのピンクラベル
カエルがメスになっていますが
中身は同じらしいですw

ソジュ組とソメク組に分かれて

乾杯~

いやいや皆さん酒豪ぞろいです!

こちらのお店はカルビ1人前あたり
冷麺1人前サービスしてくれるそうで・・・



水冷麺ビビム冷麺を注文!


ビビム冷麺もそんなに辛くなくて
美味しく頂けました(^^)




店頭に置いてある無料のコーヒーマシン

こちらも砂糖なしのコーヒーが頂けて
時代の流れを実感します!

こうやって飲み歩ける幸せを噛みしめながら
2軒目に移動です。

[2023/4/5]
----

いつも読んで頂いてありがとうございます!

ブログランキングに参加しています。

  ↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ