1月末の月曜日。
転職先での勤務開始までの
”長い冬休み”もいよいよ大詰め。
この日は以前から気になっていたお店に
行ってみることにしました。




野郎めし 町田木曽店
google

定食メインのチェーン店。
「いかにも」な店名でw
きっとガッツリ系のお店なんだろうなと思いつつ
お店に入ります。



11時半過ぎでピークタイム直前な雰囲気。
カウンターの他にテーブル席も幾つかあるようです。



メニューはこちら




”野郎”のこころをくすぐるような
メニューがズラリと並んでいます。
逆に見透かされているようで
ちょっと微妙な気持ちになってきます(笑)


量としては3段階になっているようで・・・
値段を見ると

”並”→”野郎盛”→”特”
の順番で大盛りになっていくような感じでしょうか。

で、結局選んだのはとり天定食”並”
まずはお手並み拝見です!




注文して早々に出来上がってきました。

とり天定食 "並"


大分名物の「とり天」
こんなところで頂けるのは嬉しいですね♪




まずはごぼう天から・・・



そして・・・
とり天


そうですね、
特に感動は無くて・・・
普通に美味しいです♪




何というか「普通」です。

食べながら
オープンキッチンの厨房を見ていたら
味噌汁マシンとご飯マシンが導入されていました!




こういった省力化が
コストダウンに役立っているのでしょうね。

うるさいことは言わずに”普段使い”で割り切れば
"使い勝手のいいお店"とも言える訳で
「普通」も悪くないんだろうな~
そんなことを考えながら
満席の店内を後にしました。


[2023/4/3]
----

いつも読んで頂いてありがとうございます!

ブログランキングに参加しています。

  ↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ