帰ってきた韓国生活・3日目の続きです。

ソウルでの買い出しを終えて
安養(アニャン)に戻ってきました。
晩ご飯はバスで10分程のところにある
凡渓(ボムゲ)駅で探すことに。

ボムゲは地下鉄4号線の駅で
隣の坪村(ピョンチョン)との間に
かなり大きな繁華街が広がっています。



こういった繁華街は
数えきれない程のお店があるのですが
おひとり様で晩ご飯を頂けるお店というと
なかなか探すのが難しかったりします。

メインの大通りを歩いていたら
数年前にアニャンを訪れた際に
日本ラーメン屋さんがあった雑居ビルを発見!
ちょっと覗いてみることにします。



2階に上がってみると、残念ながら
日本ラーメン屋さんは無くなっていたのですが、
代わりにどんぶり屋さんを発見!!



호유동
朋友丼
naver, kakaomap

どんぶりメインのお店のようです。
ここならおひとり様でも大丈夫そうなので
ちょっと入ってみることにしました!



メニューはこちら


~ シグニチャーメニュー ~
韓牛てっちゃん丼:14,000won
うな丼:15,000won(SOLDOUT)
炭火豚丼:11,000won
サケ丼:小 13,500won 大 18,500won
ロブスター&とんかつ定食:12,500won


他にもかつ丼、海老丼、ミックスかつ丼
かつ唐揚げ丼・・・
すきやき定食とか海老天うどんとかもあるみたい。
これは使えそうなお店です!

今回はパッと見て気になった
炭焼豚丼を頂くことにします♪



可愛らしい置物が並べられていて
癒されながら待っていたら
出来上がってきました。


炭焼豚丼


全く期待していなかった
煮玉子が入っていて
テンションあがります!!

茹で具合もイイ感じです。


メインの豚肉は
サムギョプサルの薄切り肉を
国内産の炭火で焼いたそうです。

確かにほのかな炭の香りがしてきて
美味しさを引き立てています♪



韓国ではワサビが全く辛くない場合が大半で、
甘く見ていたのですが・・・
こちらのワサビは日本と同じものみたいで・・・
思わず咽こんでしまいました(^^;;



偶然見つけたお店ですが
居心地も悪く無くて当たりかも。
他にも気になるどんぶりが多いので
また行ってみたいと思っています(^^)

[2023/3/8
]
----

いつも読んで頂いてありがとうございます!

ブログランキングに参加しています。

  ↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ