2015年8月17日のブログ
-----
ソウルの街をあちこち巡っていると、
レンガ造りの建物が非常に多いことに気付きます。

もちろん最近の建物は鉄筋コンクリート造りが大半ですが、
ちょっと古い建物や一戸建ての住宅はかなりの割合でレンガ造り





地下鉄の構内も壁がレンガで埋め尽くされているところが結構あります。



実際にレンガを積んで造った建物だけではなく、
景観を考慮して壁にレンガを使ったものも多いかとは思いますが、
それにしても多い。

日本でも関東大震災以前はレンガ造りの建物が多かったそうなのですが、
震災を境に耐震の面で鉄筋コンクリート建てに移行したそうです。
韓国では、日本と違って地震が少ないという背景もあるのでしょう。

個人的にはレンガ造りの家といえば、
「三匹のこぶた」。。。。。



わらぶきや木造の家に比べると頑丈で、
オオカミが吹く突風にも強い!

雰囲気も良いのですが・・・・
きっと地震の少ない地域だったのでしょうね。
揺れには余り強くないので要注意ですね。。。。

 

-----

いつも読んで頂いてありがとうございます!

ブログランキングに参加しています。

  ↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ