2015年5月13日のブログ
-----
ソウル市庁展望台を降りて、
徳寿宮周辺をブラブラすることに。。。

徳寿宮外壁に沿ってフリーマーケットが盛況です。



いろいろなものが売っていて見ているだけでも面白い(^^)



フリーマーケットを抜けて行くと、
貞洞第一教会という古い教会があったり・・・


貞洞劇場という劇場。
実際に公演もやっているようです。


貞洞劇場は通りに面しているのですが、
劇場の先を右に曲がり、小道に入った先に
重明殿(チュンミョンジョン)という建物が現れました。


人の流れについていくと、
入口で係員の女性がスリッパに履き替えるように促します。
引き返すわけにもいかず何の建物かよくわからないまま、
とりあえず建物の中に入ってみます。。。。
(後で調べてみると、どうやら内部観覧は予約制らしかったのですが・・・)



淡々と展示物を見て回ったのですが・・・
最後の部屋に入ると、
中央にガラス張りの展示物が配置されています。。。



何かの条約のようです・・・



漢字・ハングル混じり文を読んでみると・・・



両帝国を結合?
もしかして、これは日韓併合の文書なのかも?

おそらくそうなのでしょう。

韓国語で書かれているということは、
日本語版も日本に存在しているのでしょうが、
見たことがありません。

壁を見ると
巨大なパネルに時系列で経緯が詳しく書かれています・・・



全て韓国語で書かれていて、
細かい部分はわかりませんでしたが、
どうやら、日本の軍隊が重明殿に押し入り、
高宗や大臣は脅されて半ば強制的に署名させられた
ということらしい。。。

多分現物であろう文書の文面をいきなり見てしまい
かなりの衝撃・・・

心の準備が出来ていなかった。

もし、逆に東京でこのようなことが起きたらと考えると・・・
その屈辱は想像を絶するものだったのでしょう。

そんなことありえない、妄想だ、
と一笑に付されるかも知れませんが・・・
逆の立場に置き換えて妄想してみたら、
リアルに感じられたような気がして
暫くその場に立ちつくしてしまいました。

韓国人が自らのアイデンティティにこだわる理由、
その一端がほんの少し見えたような気がした出来事でした。。。

 

-----

いつも読んで頂いてありがとうございます!

ブログランキングに参加しています。

  ↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ