尿管結石入院は8日目。
後半戦に突入です!
入院してからというもの
背中から出ている管が気になって
一、二時間置きに目が覚めてしまい
ぐっすり眠ることが出来ていません(> <)
あちこち歩き回る訳にもいかず
あまり身体を動かせていないのも
あるのでしょうね。
それでも
夜9時から朝6時まで9時間あって
断続的には寝ているので
それなりには寝れているのかな?
日中寝ることもなく過ごしています!
入院して二度目の土曜日は
雲が多くて不安定な天候みたいで
蒸し暑かったようです。
朝ごはん
食パン, マーマレードジャム
コールスローサラダポテト添え
かぼちゃスープ, コーヒー牛乳
朝食には毎日必ず牛乳が出ますが
土曜日だけはコーヒー牛乳になるみたい。
やっぱり特別感ありますよねww
そういえば
小学校の給食でたまに出ていた
コーヒー牛乳の素?って
今もあるのかな?
粉末状で牛乳に入れて溶かすと
コーヒー牛乳に変身するという優れもの。
当時は牛乳嫌いだったので
めちゃくちゃ嬉しかったのを思い出しました!
今日は同部屋の皆さんの退院日
1週間一緒だったおじいさんともお別れで
最後に余ったテレビカード貰いました。
一気に3人いなくなって
四人部屋の全員が
退院したのかと思われたのか?
退院者が多くてバタバタしていたのか?
昼食前のお茶の配給を忘れられ・・・
身体を拭くタオルの配給も無く・・・
昼食後の食器回収も忘れられてしまいましたTT
後でお願いして
ちゃんと対応して貰いましたけどねww
昼ごはんは・・・
ご飯、もやしのサラダ
なめたけおろし乗せハンバーグ
コンソメスープ、パイン缶
待望のハンバーグ!
心のなかで
「ついに・・・」「待ってました!」
と叫び声が聞こえます(笑)
午後は特に何もなく・・・
ガランとした四人部屋に1人です。
ナースステーションが近いので
忙しそうにバタバタしている音は
聞こえますが
Spotifyで音楽を聴きながら
1人の世界を楽しみました。
晩ごはん
ご飯、鯖の幽庵焼き
長芋の煮物、青リンゴゼリー

またまた鯖ですね(笑)
鯖自体はウェルカムですけど
全体的に物足りなくて・・・
ボリューム感が恋しくなってきました。
手術日が一歩一歩近づいてきて
嵐の前のひとときになりそうですが、
ゆったり過ごしたいと思います!
[2021/8/21]
-----
いつも読んで頂いてありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。
↓↓↓


