本帰国前日。

いよいよ引っ越しの日がやって来ました❗


ここまで連日の送別会で

引っ越し準備もままならず笑い泣き


日曜日からようやく本格的に

引っ越し準備を開始したものの・・・

捨てるものの多さに目の前真っ暗です(笑)


引っ越し当日となった今日

朝五時半から用意を始めたものの

引っ越し屋さんがやってくる9時で時間切れてへぺろ



引っ越し屋さんが部屋に到着したら

まずどの荷物を発送するのか?

細かく指示していきます。



韓国内の引っ越しの場合は

下から部屋までハシゴを渡して

専用の梱包箱を使って荷物を運び出しますが・・・


海外への発送だからでしょうか
ハシゴは無くて
大きめな段ボールを使って
荷物を収納していきます。


しばらくして生活支援のMさんが到着して
アパート管理費の精算をしてもらったり

ガス屋さんがやってきて
ガス管を外してもらったり・・・


全部で13箱。
随分頑張って捨てたつもりでしたが、
見積りよりも多くなってしまったみたいてへぺろてへぺろ


品物のリストを作成してサインをしたら
運び出して行きました。

約2時間で引っ越しが完了した後、

Mさんと一緒に
・モデム・STB ・Wifi装置返却
・部屋の鍵の返却
・ガス代の精算。
・クレジットカードの解約。
その後、近くの携帯ショップに行って
・携帯電話の解約。

これで手続き関係は全て終了です。

生活支援のMさんとはこれでお別れ。

アパートに戻って
残った家財道具をひたすら捨てます。

引っ越し屋さんが帰ってから3時間。
ようやく全て終わりました❗




ガランとした部屋にひとり。

疲れはてて感慨に浸る余裕もなく
アパートを出発します。


最後に思い出の街を感慨に浸りながら
ブラブラできたら・・・
なんて考えていましたが、

重いリュックを背負い
重いスーツケースを引きずりながらなので
全く余裕なく笑い泣き笑い泣き
駅に直行です。


5年弱お世話になった水原を後にして

ソウルに向かいます‼️

 

いつも読んで頂いてありがとうございます!

ブログランキングに参加しています。

  ↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ