水原・霊通(ヨントン)のHomeplusにある
スシロー水原店
残念ながら5月いっぱいで閉店するそうですえーん
 
という訳でゴールデンウィーク明けの金曜日に
久しぶりに行ってきましたあし
 
 
入口入って右奥の方にあるのですが、
目立たない感じです。
 
 
金曜日の午後6時過ぎでしたが、
お客さんかなり少なそう。。。ショボーン
 
 
本当に閉店するのか?信じられなかったのですが、
扉に貼り紙が貼ってありました。
 
 
スシロー水原店
営業終了案内
 
回転寿司専門店 スシロー水原店が
2020年5月31日で営業を終了します。
スシロー水原店をご愛顧頂いた
全ての皆様に深く感謝の言葉を申し上げます。
- スシロー一同 ―
 
本当に閉店なんですね...TT
 
店内に入るとお客さん少なくて
1レーンだけ稼働中でした。
 
(お客さんがいない辺りを撮っています)
 
厨房に一番近い席だったので
すぐにお皿を取れて良い感じですグッド!
 
 
日本と違ってお茶がないのが残念。
 
メニューはもちろん韓国語が標準ですが、
 
 
日本語に切り替えるとほぼ日本と同じになりますウインク
 
 
ですが、ネタの数がかなり少ないえー
オープン当初は色々と面白いネタも多かったのですが・・・
随分減ってしまいました。
 
 
醤油は日本から直送しているみたいです。
 
 
廻っている状態のお寿司は取りたくないので
一品ずつ注文します。
 
 
まず頼んだのは・・・
 
ひらめえんがわ
蒸しホタテ
生トロサーモン
 
 
そんなに感動するほどではありませんが、
そこそこな美味しさ。
 
もうしばらく食べられないかと思うと、
泣きたくなりますが(←大袈裟ww)
心の赴くままに食べたいネタを続けます。
 
炙り赤えび塩レモン
牛カルビ
うなぎ
 
 
普通の寿司ネタよりも
牛カルビ旨いかも笑
 
季節もので
かつおたたきを注文してみましたが
 
 
これ、かつおのたたきなの?が第一印象。
食べたみたら、まぁそうかな~?という微妙な感じ...
 
キャンペーンのPOPが目に入ったので
何か食べてみることにします。
 
ズワイガニが売りみたいです。
 
 
本ずわい蟹のかにみそ乗せ
 
 
かなり寂しい笑い泣き
 
確かにズワイ蟹の味はしましたけど
あまりの貧弱さに絶句です。
 
最後にちょっと奮発して
本マグロ中トロ
 
 
機械でカットしたのかな?
中トロと言われれば中トロなんでしょうけど・・・
こんな残念な中トロは初めてかもしれません。
 
2年前にオープンした時には
日本のスシローほどではないものの
ネタの種類も豊富で価格はそこそこということで
かなり満足度が高かったのですが・・・
<過去記事>
 
訪れるたびに
ネタの種類も減り・・・
レベルダウンしていき・・・
日本のスシローとの差が広がっていくのを実感。
 
不買運動という不運にも見舞われ
コロナでとどめを刺されたという感じなのでしょうか?
 
お1人様で行っても空いているのは助かっていましたが、
この状態では致し方ないなというのが正直なところです。
 
韓国でも美味しいお寿司屋さんも無くは無くて
お金さえあれば美味しいお寿司は食べられるのですが、
日本と同じような回転寿司屋さんが殆ど無いので、
ホント残念で仕方ありませんTT
 
 

いつも読んで頂いてありがとうございます

  ↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ