1月中旬の土曜日の続きです。
厚岩洞のマチノアルキも終わり、
残った有志5人(マチノアルキ常連3人+ビョンさんとお友達)で
晩ご飯を食べることに

淑大入口駅周辺に何かあるだろうとウロウロします

南営洞うまいもの通りとでも言うのでしょうか?
そこまで規模は大きくなくて・・・
思ったほどお店が空いていません(> <)
このあたりで飲んだことのある人が誰もいなくて大苦戦です
さんざんウロウロした挙句にスタート地点に戻ってきて・・・
ビョンさんのリクエストで羊肉串(ヤンコチ)を食べることになりました。
미미양
ミミヤン
場所はこちら
ヤンコチ(羊肉の串焼き)のお店です。
ヤンコチは2次会、3次会で行くことが多くて
いきなり...というのは初めてでしたが、お腹に溜まらないので、お酒メインなら結構良いかもしれません

メニューはこちら。
焼き物メニュー
高級羊肉串
麻辣羊肉串
羊カルビ
ヤンニョム羊肉串
羊肉串
海老串焼き
マヌル串焼き
牛カルビ
普通の焼肉などもあるようですが、
今回はヤンコチを食べに来たのでww
普通の羊肉串と麻辣羊肉串を注文します。
せっかくなのでビールは、
チンタオとハルビンで!
お疲れ様の乾杯です♪
炭がセットされて。。。
左が麻辣ヤンコチで、右が普通のヤンコチ
何とビョンさん、ヤンコチ初めてだったみたいで(にわかには信じられませんが!)
焼き方をレクチャーしながら焼いていきます。
セッティングしたら自動で回転してくれる優れモノ

ジューシー過ぎたからか?
炭の勢いが良すぎたからか?
滴った油で炎が勢いよく上がったのですが・・・
あたふたしていたら、お店の方がやってきて
炭に塩を振りかけます!!
すると・・・
あっという間に鎮火!
氷を投入したりするのはよく見ますが、塩は初めて
こんな手があるんだと一同ビックリでした

ヤンコチだけでは寂しいので、
茄子炒めも注文しました。
みなさん、体調がいまいちだとか言いながらも
何だかんだとソジュで乾杯して・・・
大して食べていないのに2時間近く粘ったみたいww
楽しい宴はこれにて終了となりました

いつも読んで頂いてありがとうございます