新型コロナウイルス対策で外食しない日々が続き
肉が恋しい今日のこの頃(笑)
今回は昨年12月に行ってきた焼肉屋さんの紹介です

私の働いている会社では、
月に1度、職場の懇親会が行われているのですが
今回は水原・霊通の隣駅、清明(チョンミョン)にやって来ました。
마포고기촌
麻浦コギチョン
場所はこちら
済州スタイルの焼肉が頂けるお店。
住宅街の一角にありますが、盆唐線・清明駅のスグ近くにあって
アクセスは悪くありません

個人的には自宅から徒歩圏ですが、
こんなお店があるとは全く知りませんでした!
店内は昔ながらの焼肉屋さんといった感じです。
お肉のラインナップはこちら↓
済州オギョプサル
済州ハンジョンサル
済州カルメギサル
牛アンチャンサル
牛カルビサル
牛マクチャン
チャドルバギ
サムギョプサル
まずは一番上の
済州オギョプサル(五枚肉)
から頂きます♪
テーブルの上は場所が無いので
専用?の小さい椅子の上に置かれます笑
煙を吸い取ってくれるパイプが無いので見通しは良いですが、
煙でもうもうとしてしまうのが難点

タレに漬けて頂くのが済州スタイル

ジューシーで美味しいです

もちろんお好みで色んな楽しみ方も出来ます^^
お次は
ハンジョンサル(豚トロ)
・・・気付いたら一部は焼かれていました

ハンジョンサルは豚トロだけあって脂が多いですが、
肉自体はそんなにトロッとしているわけでは無くて
しっかりとした噛み応えがあります。
食べるのに必死で焼きあがりの写真ありませんが

美味しく頂きました。
と言うわけで
こちらのお店の「売り」の2品は頂きましたが、
みんなが気になっていたのが・・・
牛マクチャン
ということで追加注文してみます。
焼く前から美味しいのが保証されているかのような
ビジュアルです。
これはアタリだったようです

焼肉を食べた後はシメ。
テンジャンチゲや冷麺が定番ですが、
今回注文したのは・・・
追憶のトシラク(弁当)
これで2000wonって安いですね~
昔ながらのスタイルが郷愁を呼ぶのだそうです。
「フタをしたままガンガン振って混ぜる」のが昔からの定番スタイルですが、
中味がギッシリで全然混ざらなかったみたい笑
もう1品のシメはヌルンジだったか?
それほど多くのお客さんで溢れる訳でもなく、
知っている人しか訪れないような穴場ですが、
予想以上に美味しいお肉で大満足

食後は近くのカフェでお茶を頂いて解散となりました。