1月後半から新型コロナウイルスの拡散が続いていますが、
ここ韓国でも感染者が日々増えつつある状況です(> <)
テレビのニュースも新型コロナウイルス関連一色。
昼過ぎのニュースを見てみると、
韓国内の感染者は3名増えて全部で15名
文大統領が中国人入国禁止措置の可能性を検討する緊急懇談会を実施
済州島で中国人入国の部分禁止措置
中国でH5N1鳥インフルエンザも発病
自治体の方からも
感染者の発生有無の連絡や
教会や野外活動などを自制するようにとの通知が
スマホで届いたりしています。
今週末はスラスラ韓国語の新年会に参加する予定でしたが
今回の件が落ち着くまで延期することになってしまい、
珍しく土日とも自宅で過ごしています。
普段、自炊していないので日本から持ち込んだ食料で凌いでいますが
せっかく時間があるので、
一時帰国の際に羽田空港で購入した
毛がに味北海道ラーメンを
昼ご飯で食べてみました。
道産小麦粉(60%)に道産オホーツクの塩、そして毛がに粉末を麺に織り込み、
スープにもカニエキスを入れた、北海道の味を存分にお楽しみください。
コピーを読むだけで期待が高まりますね~^^
開封すると
ビニール袋詰めされた麺とスープの素が入っていました。
毛がに粉末が練り込まれた麺だそうです!
このラーメンですが調理の仕方が
普通のインスタントラーメンとはちょっと違っていて・・・
沸騰したお湯に麺に投入したら
ほぐさずにそのままで3分煮こみます。
3分経ったら、麺をほぐしながら
更に2分半~3分煮こみます。
麺を煮こんでいる間にスープを作ります。
パックからスープの素を出すと・・・
カニのむき身が入った味噌だなんて贅沢な!
ちょっと舐めてみましたが濃厚な味。
直接ご飯といっしょに食べても美味しそうですよ^^
熱湯で溶かして準備OK♪
ワカメとコーンとネギを足して出来上がりました!
インスタントラーメンとは思えないですね。
麺自体は「毛がに感」は特に分かりませんでしたが(^^;
茹で具合はちょうど良い感じ。
やはり味噌スープがダントツに美味しくて・・・
ダメだと分かっていながら
全部飲み干しちゃいました(^^;
韓国で北海道の味を満喫できて満足♪
引き籠もりで溜まったストレスが少しだけ解消されたみたいです^^
いつも読んで頂いてありがとうございます