8月中旬の木曜日の続きです。
 
新論峴で冷やし中華を食べた後、
暫くカフェで休憩コーヒー
 
この日は飲み仲間のSさんがソウル旅行中
ということで
駐在おやじさんとSさんのお友達と4人で
夕方から焼肉の予定でしたが・・・
 
時間が余っていた
Sさんと駐在おやじさんと私の3人で
フライングで集合して
0次会からスタートすることにグラサン
 
まずはワタクシのリクエストで
新沙にあるお店に移動です。
 
 
당옥
ダンオク
場所・情報はこちら
 
韓国では珍しい和スイーツのお店。
 
店頭にわらび餅や抹茶が
ディスプレイされていますよキョロキョロ
 

 
中に入ってみると満員のお客さん!
しかも若い女性ばかりですびっくり
 
こちらに向けられた視線にちょっと怯みますが
こんなことでは負けません(笑)
 

 
お店の方に「外の席でも良いですよ」と言って
外の席を確保しましたが、
早々に中の席が空いたようで・・・
店内に移動します。
 
 
メニューを見てみると
 
 
イチオシは
和ケーキ
 
 
和菓子のケーキなんでしょうか?
初めてみましたキラキラ
 
 
美味しそう~ニコニコ
 

 
ですが・・・
 
今回のお目当ては季節メニューの
 
ピンス
 
マスカルポーネきなこ
抹茶
アップルマンゴ
 
 
4種類のピンスが
イラスト付きで紹介されていましたが
今回は桃ピンスを頂くことにします!
 
桃ピンスのお値段は・・・・
18,000won!
 
お値段もかなりのモノでビックリですが・・・
3人でシェアするので何とか許容範囲か?
 
店内は茶碗や壺など
日本の雰囲気を感じられるものが
あちこちにディスプレイされています。
 
 
風鈴が設置されていて
風鈴を鳴らしてお店の方を呼ぶみたい。
 
なかなか風流な仕掛けですけど・・・
 
「御用がありましたらを鳴らして下さい」
と書いてあって
ちょっと笑ってしまいました^^
 
 
と言うわけで、
出来上がって来ました。
 
 
桃てんこ盛りです!
 
桃しか見えません(笑)
 
説明のイラストも添付されています!
 
 
上にかかっているのは
桃のジュレ
 
その上に桃の皮桃のシャーベット
乗っています。
 
 
かき氷はどこ?笑
 

 
桃は柔らかくてジューシーOK
甘みもちょうど良い感じ
 
 
桃はタイミングによっても柔らかさや甘さが
変わってくるようですが、
丁度良い時期に当たったのかな!
 
中にも桃のジュレが入っていて、
下の方にはミルクピンス
そしてマスカルポーネソースも美味しい!
 
 
かなり手間のかかったかき氷。
桃の美味しさを十分堪能できましたウインク
 

 
韓国では珍しい和菓子をアレンジしたお店。
機会があれば
和ケーキもチャレンジしてみたいな~ニコニコ
 
と言うわけで1軒目は終了。
 
徒歩で0次会の2軒目?に向かいますあし
 
(続く)