4月中旬の水曜日。
 
会社の日本人役員さんが帰国されることになり、
日本人メンバーで集まっての歓送会です。

今月の会場は水原・霊通(ヨントン)
私の提案で決定しちゃいました(笑)
 

 
작은집 이자카야
ふせや
場所・情報はこちら
 
日本風居酒屋で
1年程前に個人的に訪れたお店です
(記事はこちら→Click)
 
 
やたらに日本っぽさをアピールしていないのが
良いですねグッド!
 
 
まずは前回頼んで美味しかった
エビの天麩羅ラブ
 
 
天麩羅自体はバッチリなのですが、
何故か「塩」が付いてきません。
 
前回もそうだったのですが、
追加で「塩」を持ってきてもらおうと
店員のアジュンマに頼んだら
 
「えっ?塩で食べるの?」という表情
顔に書いてあります爆笑
 
前回と全く同じリアクションで
思わず笑ってしまいました。
 
お刺身も注文したのですが、
予約の段階で日本人の団体と分かっていたので
鮮魚を準備しておいてくれたそうですグッド!
 
 
確かに旨みが出ていて美味しかったラブラブ

これだけでも今日食べに来て良かった!と
思えるほどの美味しさでしたよ!
 
せっかくなので日本酒も頼みます。
 
 
日本では飲めない「がんばれ父ちゃん」
を飲みながら・・・
 
鶏の唐揚げとか、
 
 
マグロのタタキサラダとか
 
 
サービスで
鮭グラタンも頂きましたおねがい
 
 
そしてシメに頼んだのは看板メニューの
すき焼き
 
 
前回食べられなくて、
一度食べてみようと思っていたメニューです。
 
 
いい感じに煮えてきて・・・
 
 
卵をくぐらせて頂きます。
 
 
ん?気のせいか辛いびっくり
 
ぱっと見は分からなかったですが、
どうやら青唐辛子が投入されていたみたい!
 
ここまで日本っぽい料理が並んでいただけに
すっかり気が緩んでいましたえーん
 
韓国の皆さん
やっぱり辛さが欲しくなるんでしょう・・・

すき焼きが一押しメニューだという理由が
ようやく分かりました!
 
ここは韓国なので仕方ありませんが、
残念ですねショボーン
 
 
すき焼きは残念でしたがそれ以外は概ね好評ウインク

お店を提案した者としては、
まずはひと安心でした。
 
今回帰国される役員さんとは
仕事上の付き合いはありませんでしたが
色々と気を配って下さる方でした。
 
名残惜しいですが、世界は狭いので
またどこかで会うかもしれません
 
あれこれ楽しく歓談しながら
別れを惜しみました!